保育士さん必見!9月の園だより例文とアイデアをご紹介!

公開日: 更新日: 保育お役立ち情報

毎月作成する保護者向けの園だより、内容がマンネリ化しがちでお困りの保育士さんも多いのではないでしょうか。今回は、秋の行事や気候に関連した内容を中心に、9月の園だよりアイデアをご紹介致します。勤務する園に合わせて例文をアレンジするなど、おたより作成の参考にして頂ければ幸いです。

園だよりの構成例を過去の園だよりアイデア記事でご紹介しています!あくまでも一例ですので正解はありませんが、参考にしてみてくださいね。

毎月作成する保護者向けの園だより、内容がマンネリ化しがちでお困りの保育士さんも多いのではないでしょうか。今回は、行事や夏の気候に関連した内容を中心に、8月の園だよりアイデアをご紹介致します。勤務する園に合わせて例文をアレンジするなど、おたより作成の...

9月の園だより 例文アイデア

園だよりの冒頭で記載する、保育士(作成者)からの挨拶例文をご紹介します。

気候について触れる

書類作成8月末に発行することが多い9月の園だより。まだまだ残暑が残る時期ですので、気温にポイントを置いて書いてみましょう。

<例文>
今年の夏も記録的な暑さとなりました。子どもたちは暑さに負けずに元気よく日々の活動を行っており、保育室からは子どもたちの楽しそうな声が聞こえてくる毎日です。
普段元気な子どもたちですが、気づかないうちに夏の疲れが出やすくなっている場合があります。朝、夕は涼しい日も増えてきますので、風邪をひかないよう気温の変化に備えましょう。

その他の書き出しアイデア
・まだまだ厳しい暑さが続いていますが、暦の上では秋となりました。寒暖差が大きくなってくる時期ですので、体温調整のしやすい服装をお願い致します。
・プール遊び・水遊びが終わり、〇〇園は普段の落ち着いた生活に戻りました。毎日の生活の中で、色んな活動や遊びを通して子どもたちの成長を感じています。
・7月の気温の低さが嘘のように、8月は毎日暑い日が続き、保育園ではプール活動を存分に行う事が出来ました。
・夏の思い出と共に一回り大きくなった子どもたち。たくましくなった姿で元気に秋を迎えようとしています。
・今年の夏の暑さも徐々に和らぎつつありますが、まだまだ残暑も厳しいですね。早く涼しくなってほしいと思いつつ、夏の終わりが近づくと少し寂しい気持ちも感じられます。
・夏の間鳴いていた蝉の声も、いつの間にか減り、耳を澄ますとこおろぎの鳴き声が聞こえ、少しずつ秋を感じられるようになりました。

子どもたちの様子に触れる

家では見られない保育園での様子に関心を持つ保護者は多いでしょう。8月に園児と過ごす中で印象に残っているエピソードなどを紹介してみてください。文章と一緒に写真も載せると、より雰囲気が伝わりやすくなるかもしれません。
プールで遊ぶゲーム<例文1>
〇〇組では、8月17日から1泊2日のお泊り保育を行いました。〇〇市のキャンプ場をお借りし、年長組だけの特別な2日間を過ごすことができました。飯盒炊飯で生米からご飯を炊き、みんなで切った野菜を使ったカレーは、おかわりする子が多くあっというまに空になりました。普段あまり食べない子もおかわりをしてくれたので、子どもたちにとって特別な味だったようです。

<例文2>
8月は水遊びをたくさん行いました。0歳クラスでは、普段と違う環境で行う活動に泣いてしまう子もいましたが、少しずつ水に慣れ、今では顔に水がかかっても平気な様子で楽しく遊んでいます。ハイハイやつかまり立ちができるようになった子が多く、4月よりも活発に動けるようになりました。秋は天気が良い日が増えるので、屋外での活動を少しずつ取り入れて参ります。

<例文3>
梅雨が明け、待ちに待ったプールでの活動が始まりました。年長クラスは毎年の水遊びにもすっかり慣れている様子で、初日から「楽しい!」とニコニコで話してくれました。バタ足でお魚になりきっている子や、水鉄砲を楽しむ子など、思い切り夏を楽しんでいる姿が毎日見られました。気候は秋に変わっていきますが、引き続き元気に楽しく過ごして参ります。

季節の行事、記念日に触れる

9月は以下のような行事があげられます。
・防災の日
・敬老の日
・十五夜
・秋分の日

防災の日
<例文>
9月1日は防災の日です。8月30日から9月5日までは防災週間に定められており、〇〇保育園でもこの期間で防災に関するお話を年長クラスの子どもたちに伝えていく予定です。また、9月1日には避難訓練も実施します。どんな学びがあったか、おうちでお子さんのお話を聞いてあげるといいかもしれません。
日本は地震や台風など自然災害の多い国ですので、普段から防災の知識を得るようにしたいですね。小さな子どもたちは自分の身を守ることがまだ難しいため、私たち大人が意識し、いざというときに対応できるよう日々備えて参ります。

敬老の日
<例文>
9月21日は敬老の日です。9月〇日に近くの○○老人ホームを訪問し、利用者のおじいちゃん、おばあちゃんに歌と踊りを披露する予定です。昨年〇〇老人ホームにお邪魔させて頂いたときは、赤白旗ゲームが大好評でしたので、今年も園児・利用者さん両方が楽しめるような日にしていきたいです。祖父母の方が近くにいるお子さんも、そうでないお子さんも、お年寄りに感謝の気持ちを持てるような機会にできるよう準備します。

9月のおすすめ絵本

お知らせや行事連絡以外にも、おすすめの絵本の紹介を入れてみてはいかがでしょうか。1~2冊を目安に、すきまを埋めるように入れると園だよりの充実感がアップします。

「おつきさまこんばんは」 次々と変わるお月様の表情が面白い絵本。お月様が雲で見え隠れする描写は、いないいないばあのような読み聞かせ方法をすると子どもの心がつかめるかもしれません。

「さわさわもみじ」 もみじが風で舞う様子や、どんぐりが落ちるシーンを擬音で表現した絵本。秋の冷たい風や、真っ赤なもみじが絵と文章で描かれているため秋の始まりにぴったりの作品です。

「いもいもほりほり」 焼き芋がしたい3匹のこぶたが主役のお話です。いろいろな形のお芋が描かれており、子どもたちも思わず焼き芋が食べたくなるかもしれません。食欲を刺激する可愛いイラストがポイントです。

園からのお知らせ・お願い

園だよりに載せる内容は園によって異なるため、園長や担任同士で話し合うといいでしょう。連休中の注意点や、行事参加のお知らせなど、保護者の協力が必要な事柄を中心に記載することが一般的なようです。昨今は季節に関わらず感染症のリスクがありますので、健康に関するお願いや保護者の協力が必要なお知らせもあれば記載すると良いかもしれません。

園だよりに使える無料イラスト

イラストサイトの中には、商用利用が不可のものもあります。使用の際は利用規約を読み、規約に沿って利用しましょう。また、使用するサイトや作者を1~2種類程度に揃えると統一感のある園だよりを作ることができます。
※下記リンクをクリックするとキラライク外部のサイトへ移動します。各サイトの利用規約をご確認頂き、使用可能な範囲内で活用してください。

カラーイラスト
かわいいフリー素材集 いらすとや
素材が豊富でおたより以外にも使いやすいサイトです。保育以外でもよく使われているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
敬老の日
お月見
紅葉

白黒イラスト
パソコンで見たときはカラー素材で可愛い仕上がりだったのに、モノクロ印刷で印象が変わってしまうかもしれません。モノクロ印刷で配布することが事前に分かっている場合は、白黒イラストを使用する方が印刷後のイメージも湧きやすいですね。

イラストびより 
季節や月ごとのイラストが探しやすいサイトです。

無料イラスト【白黒イラスト素材】
秋のイラスト

いらすとん
カラー・白黒ともに利用できます。手書きの可愛いイラストです。
季節の素材

まとめ

9月の園だより例文やアイデアをご紹介しました。新しいクラスで園児と過ごすようになって約半年になる9月、子どもたちの楽しい様子や成長を伝えられる園だよりになるといいですね。いつもと少し違った書き出しにしたい時は、行事の雑学、由来を参考に作成してみると面白いかもしれません。

9月は残暑が続きながらも、朝夕などふとした時に秋の空気が感じられる季節です。夏から秋へ移り変わるこの時期にはどんなイベントや行事があるのでしょうか。それぞれの行事について、由来や雑学とともに紹介していきます。防災の日(9月1日)1923年に発生した関東大...
キララサポート
キララサポートで見つかる職場
今すぐ医療・福祉の求人をさがす♪
あなただけのお仕事探し♪無料転職サポートへ登録
タグ : 園だより
このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
kiralike編集部

kiralike編集部

kiralike(キラライク)編集部です。保育・介護・看護のお仕事がもっと楽しくなるような、今日も明日も笑顔が輝く情報を発信します!