【5歳児・11月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介

公開日: 更新日: 保育お役立ち情報

保育士さん必見!【5歳児・11月】月案・週案例文!11月は10月に比べ気温が下がり、冬の寒さが近づいてくる時期です。朝晩の冷え込みが一段と厳しくなり、体調管理に一層注意が必要です。感染症が増える時期でもあるので、手洗いうがいを徹底しつつ、戸外でもおもいきり遊べるように子どもたちに声掛けをしていきましょう。

今回のコラムでは、5歳児の11月の月案・週案の書き方をご紹介します。ぜひ、ご参考にしてみてください。

キララサポートは保育業界に特化した転職エージェントで、求人紹介から転職に関するご相談、選考対策、入職までのサポートを無料で行います。Webに公開されていない非公開求人のご紹介も可能なので、自身の希望条件に合った求人や悩みを解消できる求人を見つけることが可能です。転職をお考えの保育士さん、ぜひキララサポートにご相談ください。

【無料】キララサポートで叶える理想の働き方

11月の園だよりアイデアはこちらから

11月に発行する園だよりに使える例文とおたよりのアイデアをご紹介致します。11月の園だよりは、10月中旬あたりから準備を始め、10月末に配布する園が多いようです。気候の変化や、子ども達の様子に触れた内容で複数ご紹介します。勤務する園に合わせて内容をアレン...

今月の保育のポイント【5歳児・11月】

11月のカレンダー11月は冬が本格的に近づいてきて、寒暖差もあり乾燥する季節です。防寒や感染症対策など、子どもたちの体調管理にしっかりと注意しておくことが大切です。

この時期は10月の運動会を経て成長した子どもたちが、遠足や収穫際など友だちや他者との関わり方を学ぶイベントが多くあります。5歳児の11月となると小学校の入学が目前になってきますので、他社とのコミュニケーションや社会性はもちろんですが、就学に向けて普段の遊びやイベントの中に文字や数字など学習に関わるものを触れる機会を作ってみるのもいいかもしれません。

5歳児 11月のねらい

  • 衣服を上手に調整し、手洗いうがいを心がけながら健康を意識して生活する
  • 友達とお互いの思いや考えを共有しながら、協力して遊ぶ楽しさを感じる
  • 文字や数字に興味を持ち、それらを遊びに取り入れながら楽しむことができる
  • 跳び箱・縄跳びなど、体全体を使った運動を行う

5歳児11月の週のねらい(養護・教育)

1週目

季節に応じた生活習慣を身につけ、自分でできることは積極的に取り組む(養護)

秋の自然に触れ、季節の移り変わりを感じ取る(教育)

2週目

身支度や係活動に積極的に取り組み、自信を持って過ごす(養護)

季節の変化に気を配り、健康で快適な生活を送るための工夫をする(養護)

3週目

友だちとお互いに言葉で気持ちを伝え合う喜びやその重要性を学ぶ(教育)

友だちと意見を共有しながら、共通の目標やイメージを持って遊ぶ(教育)

4週目

遊びや活動を通して、協力しながら物事を進める楽しさを体験する(教育)

文字や数字への関心を高め、書いたり時計や掲示物を読もうとする意欲を持つ(教育)

前月の子どもの姿

  • 運動会では、友達と力を合わせて達成したことで達成感を味わうことができた
  • 友達と意見を出し合いながら、工夫して活動する様子が増えてきた
  • 気温が低い日は上着を着用し、活動して暑くなると上着を脱ぐなど、自ら考えて衣類の着脱を行う様子が見られた

5歳児 11月の活動内容(五領域対応)

養護

・健康

気温や気候に合わせて、自ら衣服を調整して体温調節を行う

旬の食材を意識しながら、しっかり噛んで味わって食べることの重要性を理解する

教育

絵本を読む保育士
・人間関係、言葉、表現

友達と共通の目標に向かって協力し、達成感を感じる

友達と一緒に歌ったり踊ったりする楽しさを体験する

・環境

季節の変化に気づき、自然に親しみながら遊ぶ

勤労感謝の日にはさまざまな仕事や働く人々について学ぶ

5歳児 11月環境構成と援助

養護

  • 手洗い、うがいの必要性を感じられるよう、感染経路の話をして健康について興味を持てるようにする
  • 気温や天候、子どもの体調に応じて活動内容を見直し、健康的に過ごせるように配慮する
  • 保育者自身がしっかり挨拶を行い、挨拶されることの心地よさや嬉しさを感じられるようにする
  • 衣類を脱いだ後は、きれいに畳んだり、自分の棚にしまったりすることができるように、畳み方を繰り返し教えていく

教育

  • 子どもが1日の流れを把握できるように、目に見える場所に日程を掲示しておく
  • 戸外でゆっくり遊ぶ時間を設け、思いっきり体を動かす機会を提供する
  • 職業に関する絵本や写真など、イメージしやすい教材を用意し、ごっこ遊びや見学を通じて子どもが働くことを理解できるようにする

5歳児 11月の健康、安全面で配慮すべき事項

  • 室内の温度に気を付けて、暖房器具の温度調節をこまめに行う
  • 跳び箱や縄跳びなど動きの大きい運動をする際は、子ども自身が安全に気を付けながら遊べるよう声かけを行う
  • 流行性の感染症が流行りやすい時期のため、手洗い・うがいの大切さを改めて伝える

5歳児 11月の行事・食育

行事

・文化の日(11/3)

・七五三(11/15)

・勤労感謝の日(11/23)

・絵本の日(11/30)

・収穫祭

11月の行事・イベントに関しては次のコラムをご参考ください。

過ごしやすい秋の気候から、寒い冬へと移り変わる11月。祝日や記念日など、保育園で使える雑学や由来をご紹介します。園だよりや園児とのコミュニケーションにもご活用頂ける記事ですので、是非最後までチェックしてみてください。立冬(りっとう)2023年は11月8日/...

食育

  • 収穫祭を通して、様々な食材とふれあう
  • お箸を正しく使って食べ進める
  • 食事のスピードを気にしながら食べ進める

地域、家庭との連携

  • 交通安全教室や収穫祭などのお知らせを出し、保護者に準備物を用意してもらえるようお願いする
  • 気温が下がる冬に向けて、戸外活動用の上着を用意してもらう
  • 子どもたちが自分のことは自分でできるように見守ってもらう

5歳児 11月の自己評価

自己評価を記入する際は、次のようなチェックポイントがあります。

  • 気温や室内の温度に応じて、自分で体温を調整することができたか
  • 朝や帰りの挨拶など、その場に応じて適切な挨拶を行うことができたか
  • 季節の変化に気づき、自然と触れ合いながら遊びを楽しむことができたか
  • 戸外で思い切り体を動かして遊び、その爽快感を感じることができたか
  • 自分の気持ちを伝え合う充実感を味わって友達とのコミュニケーションを大切にできていたか

11月の5歳児保育のポイント

保育士と園児11月の月案に活用できる5歳児クラスの保育のポイントとして、自分なりの発想や表現を楽しみながら製作を楽しめるように、声かけや環境を考えていくことが大切です。子どもたちの意欲やイメージを引き出しましょう。また、その中で自分だけでなく友達と意見を出し合い、自分の考えを伝え合う社会性を育む機会を作ってあげることも大切です。保育者も最後に意見をまとめるだけでなく輪の中の1人となってアイディアを出したり、その時の状況に合わせて関わり方を考えていくことも重要です。

また、11月は寒暖差が大きく、秋から冬への季節の移行期であるため、感染症が流行しやすくなります。手洗いやうがいの重要性を再確認し、子どもたちに正しい方法を繰り返し教えることが大切です。感染症対策を徹底することで、健康的に過ごせるよう支援していきましょう。

保育士求人なら「キララサポート」にお任せ

保育士としてもっとスキルアップしたい、ただ現職が忙しくて求人を探す時間も無い、、、そんなときは転職エージェントを活用しましょう!

転職エージェントでは、自身に合った求人だけでなく転職に関する幅広いサポートも受けられるため、現職で働きながら転職活動を進めることもできます。

キララサポートは、保育業界に特化した転職エージェントで、求人紹介から転職相談、面接対策、入職までのサポートを無料で行います。Webに公開されていない非公開求人のご紹介も可能なので、自身の希望条件や悩みを解消できる求人を見つけられます。一人での転職活動に不安を感じている場合はぜひ一度ご相談ください。

【無料】キララサポートで叶える理想の働き方

まとめ

今回は、5歳児の11月の月案・週案の例文をご紹介しました。11月は季節の変わり目の時期です。季節の変化を感じられる活動を取り入れ、月案・週案を作成すると良いでしょう。また、秋から冬への気温や気候の変化が大きいので、朝晩の冷え込みや、服装・室内の温度調整に気を付けて、子どもたちが健康に過ごせるような環境作りも重要です。

月案・週案の書き方に悩んだ場合は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

キララサポート
キララサポートで見つかる職場
今すぐ医療・福祉の求人をさがす♪
あなただけのお仕事探し♪無料転職サポートへ登録
このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
kiralike編集部

kiralike編集部

保育士・看護師専門の転職支援サービス「キララサポート」と全国に70か所以上の「雲母保育園」を展開する株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営するメディアサイトです。医療と保育現場、そして転職活動のプロフェッショナルとしてお役立ち情報を提供します。