【2歳児・8月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介
公開日: 保育お役立ち情報夏ならではの遊びや活動がたくさんできる8月、2歳児の月案・週案はどのような内容にすると良いのでしょうか。2歳児クラスを担当する保育士さんに向けて、2歳児の8月の月案・週案の例文をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
8月の園だよりアイデアはこちらから
キララサポートは、保育士さん専門の転職エージェントで、求人紹介から転職相談、面接対策、入職までのサポートを無料で受けることができます。インターネット検索では見つけられない非公開求人のご紹介も可能なので、自身の希望条件や悩みを解消できる求人を見つけることが可能です。保育士転職をお考えの際はキララサポートにぜひご相談ください。
目次
今月の保育のポイント【2歳児・8月】
2歳児は自分の気持ちを主張し、活発にお友達と遊ぶことが増える時期です。自分の気持ちを表現しながら周囲のお友達、大人と関わることを体験できるようサポートしていきましょう。
2歳児 8月のねらい
・水遊びやプール、縁日ごっこなど夏ならではの活動を楽しむ
・保育者やお友達と一緒に遊ぶ楽しさを体験する
・夏の生活の仕方を知り、健康に過ごす。
2歳児 8月の週のねらい(養護・教育)
1週目:
汗をかいた際や水で濡れた際は着替え、清潔を保つ心地よさを知る(養護)
身の回りのことで、簡単なことを自分でできるようになる(養護)
2週目:
水遊びなど夏ならではの遊びを、保育者やお友達と一緒に楽しむ(教育)
個々のペースに合ったトイレトレーニングを行う(教育)
3週目:
夏祭りを通してお祭りの雰囲気を知る・楽しむ(教育)
自分の気持ちを言葉や身振りで表現する(教育)
4週目:
自分の気持ちを簡単な言葉で表現しようとする(教育)
夏の生き物や草木を見て興味を持ち、名前を知ろうとする(教育)
前月の子どもの姿
・自分でスプーンを持って正しく使おうとする姿が見られる
・ 着替えの際の衣類の着脱など、身の回りのことを自分でやろうとすることが増えた
・保育者やお友達と一緒に、雨の日でも室内でできる遊びを楽しむことができた
2歳児 8月の活動内容(五領域対応)
養護
・健康
保育者の見守りのもと、十分に睡眠をとる
衣服の着脱を自分でやってみようとする
教育
・人間関係、言葉、表現
自分の気持ちややりたいこと、要求などを言葉やしぐさで保育者に伝える
年上の園児や保育者と一緒に夏野菜の収穫を楽しみにする
・環境
夏の生き物や草花、気候について興味・関心を持ち事象を楽しむ
絵具やシャボン玉を使った遊びに参加する
2歳児 8月環境構成と援助
保育士が行うべき配慮や援助の内容について、養護と教育に分けてご紹介します。
養護
・ 快適に過ごせるよう気候に考慮しながら室内の温度を調節する
・外での活動の際、熱中症対策に配慮し帽子の着用や水分補給を徹底する
・ 散歩の際は木陰での休憩を挟めるように場所のチェックも行う
・活動の合間に休憩時間を入れて、のびのび活動できるよう配慮する
・ 衣服の着脱を子ども自身が行おうとする際、汗などで着替えが難しい場合には保育者がさりげなく援助していく
・ 子どもの行動や様子をしっかりチェックし、トイレに行きたいサインを見逃さないようにする
・ スプーンの正しい使い方や食事の姿勢を繰り返し伝え、子どもが覚えられるようにする。その際、無理強いはせず子どもが意欲を保てるようにする
教育
・ 泥遊び、水遊びの際は汚れても良い服装に着替えられているか確認する。また遊んでいる最中にすぐ顔や手を吹くことができるようタオルなども用意する
・ 散歩の際は見つけた草木をもちかえることができるよう袋を用意しておく
・ 自分の考えや気持ちを上手く伝えられない子どもには、ゆっくりと話を聞く時間を設ける
・子どもが好きな絵本や紙芝居を繰り返し読み、言葉に興味を持てるように工夫する
2歳児 8月の健康、安全面で配慮すべき事項
・暑さで熱中症になりやすい時期のため、体調の変化がないか一人ひとりをしっかりと観察する
・室内で過ごすときは快適に過ごせるよう温度設定に気を付ける
・プール遊びの際はケガや事故につながらないよう注視する
2歳児 8月の行事・食育
行事
・プール遊び
・ 夕涼み会または夏祭り
・ 避難訓練
・誕生日会
・ 山の日
・ お盆
・立秋
8月の行事・イベントに関しては次のコラムをご参考ください。
食育
夏の旬の食材と健康との関係に興味を持つ
スプーンやフォークを使い分け食事を勧める
地域、家庭との連携
健康管理についてご家庭と連携をとり、水分補給や睡眠時間の確保を行ってもらうよう伝える
プールや水遊びの際は早めに周知し、必要な持ち物を準備してもらえるようお願いする
夏祭りなどイベントの際は、ご家庭や地域へ日程と内容を知らせて、地域の方との交流を深められるようにする
2歳児 8月の自己評価
自己評価を記入する際は、以下のようなチェックポイントが挙げられます。
・食事の際はスプーンの正しい使い方や座る姿勢を意識できていた
・ 着替えの際、着脱が難しい際は保育者に手伝ってもらいながら自分で行おうとしていた
・ シャボン玉遊びや絵の具遊びに喜んで参加できていた
・夏の生き物や草木に興味を持ち、楽しむことができていた
・ 尿意などを言葉や行動で表現し、トイレで排泄しようとしていた
8月の2歳児保育のポイント
月案に活用できる2歳児クラスの保育のポイントとして、食事の際にスプーンを正しく持つことやトイレトレーニングが挙げられます。2歳児の成長に関わるポイントを踏まえて、ねらいや活動を設定していきましょう。
保育士求人なら「キララサポート」にお任せ
保育士としてもっとスキルアップしたい、より自分に合う職場で働きたいと、転職を考える方もいるのではないでしょうか。そんなときは転職エージェントの活用がおすすめです。
転職エージェントでは、自身に合った求人だけでなく転職に関する幅広いサポートも受けられるため、現職で働きながら転職活動を進めることもできます。
キララサポートは、保育業界に特化した転職エージェントで、求人紹介から転職相談、面接対策、入職までのサポートを無料で行います。登録いただくことでWebに公開されていない非公開求人のご紹介も可能です。エージェント一人ひとりが求職者の気持ちに寄り添いながら探していきます。一人での転職活動に不安を感じている場合は、ぜひキララサポートまでご相談ください。
まとめ
今回のコラムでは、2歳児の8月の月案・週案の例文をご紹介しました。月案・週案の書き方に悩んだ場合は、ぜひこの記事を参考に作成してみてください。
忙しいあなたに寄り添った転職サポートをします。
LINEでも気軽に無料相談できます
給与や残業時間、職場の人間関係などリアルな情報をお届け
履歴書作成や面接対策、条件交渉など安心しておまかせ
キララサポート編集部
最新記事 by キララサポート編集部 (全て見る)
- 【2歳児・12月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介 - 2024年11月21日
- 【2024年最新】保育士さんにおすすめの派遣会社8社をご紹介!派遣が向いている方の特徴やメリットも解説 - 2024年11月19日
- 派遣保育士なら職場の人間関係で悩まず働ける?派遣保育士の働き方とは - 2024年11月19日