保育士さん必見!連休明けの保育園での生活のねらいとは?登園渋りの子に対する接し方も!
公開日: 更新日: 保育 , 保育お役立ち情報 , 保育の仕事
GW(ゴールデンウィーク)やお盆休み、シルバーウィーク、年末年始などの長い連休の間は保育園をお休みして家族で過ごす家庭が増えるのではないでしょうか。家族と過ごす楽しい休みが明けると、保育園に行きたくないと登園渋りになるお子さんもいます。今回のコラムでは、保育士さん向けに連休明けの子ども達との接し方をご紹介します!
目次
連休明けの保育園で意識したいこと
子どもが連休明けに登園したくないのは、大人が仕事に行きたくないのと同じです。ある程度自分のペースで過ごせていたお休みとは一転して、保育園に登園する生活リズムに戻すことを負担に感じる子どももいます。
連休明けの保育園 生活のねらい
休み明けの子どもたちに対し、保育園としては次のようなねらいが挙げられます。
・生活リズムを戻すこと、連休から日常へ切り替えることを覚える
・連休明けの不安感や体調の変化を受け止めながら、落ち着いて過ごす
・友だちと遊ぶことや集団の中で過ごす感覚を思い出す
それぞれのご家庭のペースで過ごしてきた子どもたちに対して、保育士さんは生活のリズムを戻せるように声かけをしていくのがおすすめです。
連休明けの子どもたちの様子
連休明けの子どもたちによくみられる様子をご紹介します。
登園を嫌がる
・お母さんやお父さんと一緒にいたがる、寂しくて泣いてしまう
・保育園へ行くことに不安になっている
休みの間ずっと一緒にいたご家族と離れてしまうことに対して寂しい、不安といった気持ちを持ってしまうお子さんは多いでしょう。
落ち着きがない
・久しぶりの保育園で落ち着きがなくなる
・先生の話を聞いてくれない
家族との楽しい時間の過ごし方と保育園での集団行動とのギャップにより、落ち着いて過ごすことが難しいお子さんもいるようです。
寝不足・だらだらしてしまう
・お休みのリズムに慣れてなかなか起きられない
・連休の遊び疲れで体が重くなっている
・寝不足が続いている
・声をかけないとなかなか動き出せない
連休のおでかけによる疲れが残っているお子さんは体が重く感じ、いつもよりも動きが遅く感じてしまうようです。また、休みを挟んだことでそれまで積み重ねてできるようになっていたことが、保育士さんに促されないとできないといったケースもあるようです。
連休明けの子どもたちへの接し方
子どもの「保育園に行きたくない」という気持ちをできる限りなくしてあげることが保育士の役目の一つです。登園渋りになっているお子さんへの対応例をご紹介します。
会話を大切にする
連休明けはいつも以上に子ども達との会話を大切にしてあげると良いでしょう。連休中の思い出や行った場所など、楽しい会話を中心にするのがおすすめです。また、今までできなかったことが連休中にできるようになっていることが会話の中で分かれば、思い切り褒めてあげるきっかけにもなります。
体調の変化を察知する
連休明けは体調を崩しやすい傾向にあります。コミュニケーションをとる、観察するなどして小さな変化に気付けるようにしておきましょう。
子どもが安心できる環環境を作る
保護者と離れることに不安を感じてしまう子が多く、子どもによっては人見知りしてしまう場合もあります。子どもの好きなおもちゃを渡したり、好きな遊びを思う存分できる時間を取ると良いでしょう。
新しい遊びやゲームを考える
保育園に来ることが楽しいと思ってもらえる遊びを取り入れてみましょう。保護者と離れて寂しそうなときは集団遊びやスキンシップをとれる遊び、落ち着きがないときや話を聞いてほしいときは静かに楽しめる遊びがおすすめです。
保護者との連携も大切
連休明けの子どもの登園渋りは保護者も不安に感じていると考えられます。家庭での様子と保育園での様子について、保護者と情報交換することが大切です。密に連携をとることで子どもの変化や不安に双方で対応できるかもしれません。
まとめ
連休明けの保育園の子どもたちに対する保育士さんの対応についてご紹介しました。登園を楽しみにしてくれている子ばかりなのを願うばかりですが、楽しいご家族との過ごしたあとは寂しい気持ちになる子がいるのも当たり前のことです。できる限り不安や寂しさをなくし、元気に保育園に来てくれるよう保育士さんが工夫できるといいですね。
忙しいあなたに寄り添った転職サポートをします。
LINEでも気軽に無料相談できます
給与や残業時間、職場の人間関係などリアルな情報をお届け
履歴書作成や面接対策、条件交渉など安心しておまかせ
キララサポート編集部
最新記事 by キララサポート編集部 (全て見る)
- 【2歳児・12月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介 - 2024年11月21日
- 【2024年最新】保育士さんにおすすめの派遣会社8社をご紹介!派遣が向いている方の特徴やメリットも解説 - 2024年11月19日
- 派遣保育士なら職場の人間関係で悩まず働ける?派遣保育士の働き方とは - 2024年11月19日