【0歳児・2月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介
公開日: 保育お役立ち情報冬の終わりが近づいてくる2月。0歳児クラスは、もうすぐ1歳児クラスになることから、子どもの成長が著しく感じる時期です。動きがさらに活発になることから、危険がないかなど見守る必要があります。また、寒い日が続くことから、まだまだ体調管理には気が抜けません。月案・週案には、体調管理や子どもの成長に合わせた内容を盛り込むことが必要になってきます。
そこで今回は、0歳児向け2月の月案・週案の例文をご紹介します。ぜひ、2月の月案・週案の参考にしてください。
2月の園だよりアイデアはこちらから
キララサポートは、保育業界に特化した転職エージェントで、求人紹介から転職相談、面接対策、入職までのサポートを無料で行います。Webに公開されていない非公開求人のご紹介も可能なので、自身の希望条件や悩みを解消できる求人を見つけることが可能です。保育士転職をお考えの際はキララサポートにぜひご相談ください。
目次
今月の保育のポイント【0歳児・2月】
もうすぐ1歳児クラスになることから、子どもの成長が著しく感じることがあるのではないでしょうか。しかし寒い日が続くため、引き続き感染症や流行り病に注意し、子どもの小さな変化に気づくように見守る必要があります。子どもの体調に変化がないか、よく観察しましょう。
また、外が寒いことから、室内遊びが多くなる時期ではありますが、天候の良い日は外遊びを取り入れる工夫することも大切です。
また、興味関心や意思表示が現れる頃でもあるので、子どもの気持ちを尊重するようにしましょう。
0歳児 2月のねらい
- 雪や氷などに触れることで冬の自然を楽しむ
- 保育者のサポートのもと、手洗いの習慣や清潔にする気持ちよさを身につける
- つかまり立ちやつたい歩きをしたい子どもたちの安全に配所をしつつ、活発に体を動かす
- 指先を使った遊びや製作を楽しむ
- 保育者にサポートしてもらいながら友だちとの関わりを楽しむ
0歳児 2月の週のねらい(養護・教育)
1週目:
- 食事や着替えなどを保育者と一緒に行い、自分でできる喜びを知る(養護)
- 節分などの日本の文化に触れる(教育)
2週目:
- 屋外遊びでも冬の自然に触れながら機嫌良く過ごす(教育)
- スプーンや自分の手を使って、食事をする喜びを感じる(養護)
3週目:
- 保育者の支援のもと、手洗いなどで清潔にする喜びを感じる(養護)
- 友だちと一緒に遊びや、コミュニケーションをとることを楽しむ(教育)
4週目:
- 保育者と一緒に、屋内外で体を動かして遊ぶことを楽しむ(教育)
- 「バイバイ」など簡単な言葉であいさつする喜びを感じる(養護)
前月の子どもの姿
- 臼と杵を使った餅つき大会では普段は見る機械がない道具に興味を示していた
- 年末年始を家で過ごす時間が多かったことから、生活リズムが崩れた子どももいた
- 寒さから、風邪を引く子どもが多かった
- おむつに不快感があるときは、仕草や行動で教えてくれる子どももいた
0歳児 2月の活動内容(五領域対応)
養護
・健やか
- 着替えなど自分の身の回りのことを自分からやってみようとする
- 発達に応じた遊びを楽しむ
- スプーンやフォークを使って自ら食事しようとする
教育
・ヒト
- 名前を呼ぶと返事をしたり、保育者の真似をしたりして発語しようとする
- 友だちや保育者と「おはよう」や「バイバイ」などのあいさつを交わして喜ぶ
- 友だちの名前も徐々に覚え、反応する
・モノ
- 積み木を並べたり積んだりする
- 豆まきの様子を見て、自分でまいてみることで節分行事に親しみを持つ
- 好きな遊びを繰り返し行い、楽しんで遊ぶ
0歳児 2月環境構成と援助
養護
- おまるに座ることを嫌がる子もいるため、焦らずに一人ひとりのペースに合わせて興味が持てるように声がけを行う
- 子どもたちの体調に合わせ、無理のない活動計画を立てる
- 鼻水が出ていたらすぐに拭けるようティッシュを持ち歩く
教育
- 子どもたちがままごとなどつもり遊びで楽しめるよう玩具や人形を必要分以上用意する
- 室内の衛生管理を徹底管理し、室内や玩具はこまめに消毒する
- 戸外で活動する際は、危険なものがないかチェックし、安全に遊べるよう配慮する
0歳児 2月の健康、安全面で配慮すべき事項
- 豆まきの豆は誤飲の原因となりやすい(※)ことから、事故を防ぐために豆まきでは豆の代わりにボールや紙を丸めたものを使う
- 2月も気温が低く、感染症や風邪などが流行りやすいことから、ちょっとした体調の変化も見落とさないよう気をつける
- 戸外遊びのときは、上着や帽子などで体温調節できるようにする
※硬い豆やナッツ類は5歳以下の子どもには食べさせないで!(消費者庁)
0歳児 2月の行事・食育
行事
- 節分(2/3)
- 建国記念の日(2/11)
- バレンタインデー(2/14)
- 誕生日会
食育
- スプーン・フォークを持ちたがる子は、手を添えたり意欲を褒めたりして援助する
- 「いただきます」や「ごちそうさま」を言ってみようとする
- 節分オリジナルのメニューで、給食でも行事を楽しむ
- それぞれのペースを大事にしながら食事を進める
地域、家庭との連携
- 散歩をする際は、近所の人にあいさつをする
- 園での様子や家庭での様子を保護者と共有し合い、成長を喜び分かち合う
- 外と室内では温度差があるため、衣服で調整できるようにしてもらう
0歳児 2月の自己評価
- 室内遊びでも体を動かせるようにマットやボールなどを用意し環境を作れた
- 室内の換気や消毒をこまめに行うことができた
- 戸外遊びも楽しみ、ご機嫌良く過ごすことができた
- 子どもの思いを受け止めるようにし、子どもたちが満足できるように応答的な関わりを持てた
2月の0歳児保育のポイント
2月の月案に活用できる0歳児クラスの保育のポイントとして、まだ感染症が流行る時期ですので、子どもたちの様子を観察することが大切です。
また、もうすぐ1歳児クラスに上がることから、自分でやりたいという気持ちが出てきます。その気持ちを受け止めて身の回りのことなど援助するようにしましょう。日本伝統の行事を楽しむことも大切ですが、事故が起こるおそれもあります。子どもたちが安全に楽しめるような工夫が必要です。
保育士転職ならキララサポートにおまかせ
保育士として、スキルアップを目指し転職を考えている方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、転職活動は何から始めるべきなのか悩む方も多いでしょう。また、働きながら転職活動をしたいと思う方もいるかもしれません。
働きながら転職活動をするなら、転職エージェントの活用がおすすめです。転職エージェントは、自分に合った求人を紹介してくれるだけではなく、面接・履歴書の書き方など転職に関するさまざまなサポートを行っています。転職エージェントを利用することで、働きながらでも転職活動が可能です。
キララサポートは、保育業界に特化した転職エージェントです。求人紹介から転職相談、面接対策、入職までのサポートを無料で行っています。Webに公開されていない非公開求人のご紹介も可能なので、自身の希望条件や悩みを解消できる求人を見つけられます。一人での転職活動に不安を感じている場合はぜひ一度ご相談ください。
まとめ
今回は、0歳児向け2月の月案・週案の例文をご紹介しました。
2月は引き続き体調管理に気をつけたい時期のため、2月の月案・週案も引き続き体調管理に関する内容を盛り込みましょう。また、2月は節分があります。何でも口に入れてしまう子もまだいるため、豆は使用せずにボールなどを使い、安全に配慮して行事を楽しむようにしましょう。今回ご紹介した例文を参考に月案・週案を作成してみてください。
忙しいあなたに寄り添った転職サポートをします。
LINEでも気軽に無料相談できます
給与や残業時間、職場の人間関係などリアルな情報をお届け
履歴書作成や面接対策、条件交渉など安心しておまかせ
キララサポート編集部
最新記事 by キララサポート編集部 (全て見る)
- 【1歳児・2月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介 - 2025年1月10日
- 【0歳児・2月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介 - 2025年1月10日
- 地方在住の保育士さんに上京をおすすめする6つの理由 - 2025年1月8日