雇用形態が豊富!介護士・介護福祉士の多彩な働き方

公開日: 更新日: 介護 , 介護士の働き方・環境

高齢化社会が進む中、一人でも多くの介護職員を確保するために、介護施設では正社員、派遣、パート等様々な雇用形態で職員を受け入れています。本コラムは、介護士の雇用形態別の働き方とその特徴のほか、どのような方におすすめなのかまで詳しくご紹介します。

介護士・介護福祉士のニーズ

介護業界は少子高齢化の影響で慢性的な人手不足が続いています。2025年には2,370,000~2,490,000人の介護職員が必要になると言われ(※1)、年間70,000人前後の人材確保が目標として掲げられています。この情報からも、介護士に対する需要は今後ますます増えていく見込みです。中でも介護福祉士は国家資格であり、現代の多様な介護ニーズに対応できる専門性を持っているとされ、介護の現場で特に必要とされている職業の一つです。

幅広い介護士の雇用形態

冒頭でもお伝えした通り、介護士の需要は高く、できるだけ多くの人材を確保できるよう様々な雇用形態での受け入れが可能となっています。

介護の現場で活躍している雇用形態:正社員・契約社員・派遣・アルバイト・パート

介護労働安定センター(※2)の平成 30 年度 「介護労働実態調査」によると、介護職員の約3割が非正規雇用の職員で、シフト制や短時間勤務を希望する職員が働きやすいといった理由が考えられます。

雇用形態別!介護士・介護福祉士の働き方

正社員(常勤)

正社員はフルタイム勤務で雇用期間に定めがなく、月給制であることが一般的な働き方です。

仕事内容

利用者のケア全般から事務業務まで、幅広い役割を担います。また、後輩や非正規職員の研修・指導の実施といったリーダーとしての業務も任される場合が多いようです。正社員の介護士は他の雇用形態で働く方よりも責任のある立場であり、対応力や判断力が求められると言えます。

休日

施設により異なりますが、多くの職場ではシフト制となっています。デイサービス等日曜が定休の職場では介護職員も固定休となる場合が多いようです。

給与

平成30年の介護職員正社員の平均月収は300,970円、介護福祉士のみの平均では313,920円でした(※3)。介護職員の年収は300,970円×12カ月で3,611,640円となり、日本の正社員全体の平均年収約4,400,000円(※4)よりやや低めの水準になっています。

※上記は平均値で比較しています。介護職員の実際の給与は夜勤回数や経験、資格の有無で大きく異なります。

おすすめポイント

・長期的に安定して働くことができる
・ボーナス、昇給がある
・社会保険が用意されている
・キャリアアップが期待できる

注意したいポイント

・勤務時間が長い場合がある
・勤務先によっては残業がある
・拠点の多い職場では転勤を命じられる場合もある

キャリア面

正社員は他の雇用形態よりも昇給、昇進制度が整っている場合が多いのが特徴です。研修制度などで資格取得することでスキルアップ・ステップアップがしやすく、施設の責任者や管理部門にキャリアアップすることも可能です。

正社員の介護士の働き方はどんな人におすすめ?

・長く安定して働きたい方
・介護の専門知識を深め、キャリアアップしたい方
・充実した福利厚生や社会保険の加入を希望する方

契約社員

転職するまでの過程契約社員は業務内容と契約期間を限定した働き方です。

仕事内容

仕事内容は利用者のケアやイベント準備、事務作業などで、基本的には正社員と変わりませんが、責任の伴う業務やクレーム対応は行わない、または正社員の指示を受けながら実施することが多いようです。

休日

契約で定められた勤務時間となるため、休日は職場によって異なります。年中稼働している施設等では、契約社員も週休二日制を採用し、休みを固定しない働き方となっている場合があります。

 

おすすめポイント

・転勤がない
・残業がない職場が多い
・勤務地等、希望の条件で就業しやすい
・正社員登用のチャンスがある

注意したいポイント

・契約期間が決まっているため、勤務を続けたいと考えていても契約終了となる場合がある
・昇給や退職金がない場合が多い
・業務が正社員に比べ限定的になる

キャリア面

契約社員の場合、仕事での能力が認められると正社員へ登用される機会が多く、やりがいがあると言えます。契約社員として勤務してみて、より幅広い業務、責任ある仕事にチャレンジしたいと感じた際には、正社員へのキャリアアップが期待できます。

契約社員の介護士の働き方はどんな人におすすめ?

・引っ越しを伴う転勤を避けたい方
・将来的には正社員としての勤務も検討している方
・勤務地等の希望条件を叶えつつパート・アルバイトよりも高い給与で働きたい方

パート・アルバイト

笑顔の利用者と介護スタッフパートとアルバイトには大きな違いはなく、どちらも時給での雇用となります。働く時間や勤務日等を自分で希望できることが多い点が特徴です。

仕事内容

持っている資格やスキルで人によって大きく異なります。一般的には正社員や契約社員の指示を受け、介護中心のサポート役を担います。事務作業、管理業務はほとんどありません。

休日

自分で勤務希望日を選んで働く雇用形態のため、休日は自身の予定と施設で調整し決定します。

おすすめポイント

・勤務時間が選びやすい
・柔軟に勤務日を決めることができる
・他の仕事とかけもちができる

注意したいポイント

・賃金が安い
・常時事業所にいなくてはならない職業(訪問介護事業所のサービス提供責任者)には就くことができない
・福利厚生が充実していない場合がある

キャリア面

サポート的な仕事が多く、知識やスキルを身に着けたい方にはおすすめできない雇用形態です。キャリア面よりも働きやすさや生活スタイルとの両立をしたい方向けの働き方です。

パート・アルバイトの介護士の働き方はどんな人におすすめ?

・自分の生活に合わせて働きたい方
・扶養内で働きたい方
・雇用期間は決めず、長期間働きたい方

派遣

配膳をする介護スタッフ派遣社員は施設に直接雇用されず、派遣会社や人材紹介会社と雇用契約を結んで各施設に派遣される働き方です。これまでご紹介した正社員、契約社員、パート・アルバイトは施設に直接雇用される雇用形態であり、派遣のみ雇用主が異なります。

仕事内容

正社員や契約社員と仕事内容は共通しており、利用者のケアをはじめとする介護業務全般を担当します。夜勤専従は派遣を募集する傾向にあるため、人によっては夜勤のみで活躍している方もいます。

休日

勤務時間や勤務日数は職場や個人の希望に合わせて決定するため、人によって異なります。

おすすめポイント

・高時給で働くことができる
・期間を決めて働くことができる
・派遣会社のサポートを受けて働くことができる

注意したいポイント

・同じ職場では3年までしか勤務できない
・有期雇用のためキャリアアップが難しい
・賞与・退職金がない

キャリア面

契約社員、パートと同様スキルアップやキャリアアップは難しい雇用形態です。

紹介予定派遣について
「紹介予定派遣」という雇用形態の場合、派遣として勤務後、従事者と施設の双方の合意により正社員として施設と直接雇用を結ぶことが可能です。派遣として働いて様子を見たい方で、いずれ正社員として勤務したい方は紹介予定派遣という働き方もあります。

派遣の介護士の働き方はどんな人におすすめ?

・期間を決めて働きたい方
・ライフスタイルに合わせて働きたい方
・即戦力としてのスキルに自信のある方

資格取得によって働き方の選択肢が広がることも

メモ帳とペン介護の仕事は無資格でも応募できるものがありますが、よりご自身の希望に近い働き方を実現していくのであれば資格を取得していくこともおすすめです。例えばケアマネージャーは正社員でも夜勤のない求人がほとんどで、正社員として勤務しながら日勤のみの働き方ができます。

各資格の内容や働き方はこちらの記事で詳しくご紹介しています。

まとめ

介護士の働き方について、雇用形態を中心にご紹介しました。結婚や出産、子育てや家庭内での介護事情等、ライフステージに合わせて働き方を考え、できるだけ長く活躍できる選択ができるよう、本コラムを参考にして頂けますと幸いです。

参考(キラライク以外のサイトに移動します):
※1 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000047617.pdf

※2 介護労働安定センター
http://www.kaigo-center.or.jp/report/pdf/2019_chousa_kekka.pdf

※3 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/19/dl/30kekka.pdf

※4 国税局
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm

キララサポート
キララサポートで見つかる職場
今すぐ医療・福祉の求人をさがす♪
あなただけのお仕事探し♪無料転職サポートへ登録
タグ : キャリアアップ
このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
kiralike編集部

kiralike編集部

保育士・看護師専門の転職支援サービス「キララサポート」と全国に70か所以上の「雲母保育園」を展開する株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営するメディアサイトです。医療と保育現場、そして転職活動のプロフェッショナルとしてお役立ち情報を提供します。