看護師がリハビリテーション科に転職する際の志望動機の書き方とは?
公開日: 更新日: 看護師の働き方・環境 , 看護師転職マニュアル回復期リハビリテーション科では、退院後の在宅復帰・社会復帰に向けたリハビリを行う患者のサポートやケアを行います。一人ひとりの患者とより深く関わることができ、回復に向かう姿を見られるのは看護師としてやりがいのある仕事といえます。
そこで今回は、回復期リハビリテーション病棟で働く看護師の役割と、リハビリテーション科へ転職する際の志望動機の書き方について解説します。パターン別で志望動機の例文もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
リハビリテーション科での看護師の役割と働き方
回復期リハビリテーションでは急性期での治療を終えた患者を対象に、身体機能の回復や生活動作の改善を図り、在宅復帰・社会復帰を目指すことを目的としています。医師や看護師のほか、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケアワーカー、医療ソーシャルワーカー等の医療専門職が連携するチーム医療を展開しています。リハビリテーション科での看護師は、患者の身体状態の管理や精神的ケアなど患者が安心してリハビリを進められるよう寄り添いながらリハビリのサポートを行います。
リハビリテーション科での看護師はチーム医療の中心的役割を担っており、他の職種スタッフや患者、ご家族などさまざまな人とコミュニケーションをとる必要があります。また、治療後の長期的なリハビリを行う患者への献身的なケア・サポートも欠かせません。患者に寄り添い、チームワークを築けられる看護師はリハビリテーション科に合っているでしょう。
回復期の看護師についてはこちらの記事も参考にしてください。
リハビリテーション科に転職する看護師の志望動機の書き方
リハビリテーション科の志望動機で多いのが「リハビリを学びたい」というもの。リハビリは回復期の核となる業務のため、リハビリを学びたいという志望動機は間違いではありません。ただし、漠然とリハビリを学びたいということではなく、リハビリ職の理解や、どの分野のリハビリを学びたいかという知識までいれておくと面接時にもスムーズに対応できます。そのために、まずは応募先の特徴の理解や自身の経験・スキルの確認、キャリアプランを明確にしておくことが必要です。
ここでは、リハビリテーション科への転職を希望する看護師の、志望動機の書き方のポイントをご紹介します。
応募先の特徴を理解する
志望動機では自分の職場選びの軸と応募先の接点をみられます。そのため、企業研究を通して応募先ならではの特徴や理念を理解することが大事です。職場選びで重視していることは何か、それに基づいて応募先のどのようなところに魅力を感じたのかを具体的に書くことで自分なりの志望動機を作成できるでしょう。
経験やスキルを活かす
これまで看護師として得た経験やスキルについて、リハビリテーション科で活かせることがあれば積極的にアピールしましょう。どのような点で業務に活かせるか、仕事で貢献できるかを書くことで、病院・クリニック側に採用後の働くイメージを持ってもらいやすくなります。
キャリアプランを明確にする
志望動機には、「チーム医療の経験を積みたい」「この領域の看護を極めたい」というように、応募先でどのようなスキルを習得したいかを書きましょう。今後のキャリアプランとして実現したいこと、そして実現するために応募先を選んだ明確な理由を記載することで採用側にやる気や熱意が伝わります。
志望動機をまとめるポイント
志望動機は、応募先の特徴を理解したうえで共感したこと・魅力に感じたことを明確にしたうえで転職後に応募先で実現したいことを書きます。さらに具体的な経験エピソードと紐づけると説得力が増し、熱意や意欲が伝わりやすくなります。書きたいことがうまくまとまらないという場合は、例文などを参考にして自分自身の言葉で表現することが大切です。
リハビリテーション科志望の看護師向け志望動機例を紹介
ここからは、リハビリテーション科志望の看護師に向けて志望動機を作成する際の例文をご紹介します。
回復期経験があり、リハビリテーションクリニックを志望する看護師向け
私はこれまで総合病院のリハビリテーション科で3年間勤務してきました。総合病院では多くの患者さんと接することができる一方で、一人ひとりに深く寄り添うことが難しい部分もありました。そこで、地域医療の中核的役割を担っている○○クリニックなら患者さんに近い距離で寄り添い、日常生活のサポートや心のケアができると思い志望いたしました。 |
回復期経験があり、リハビリテーション病棟を志望する看護師向け
私はこれまで5年間リハビリテーション科で働いてきました。多くの患者さんに関わることができましたが、より多くの患者さんのサポートを行いたいと考え、より大きな病院のリハビリテーション科への転職を志望しています。貴院では幅広い疾患に対応しており、多くの患者さんに寄り添い対応できる環境と思っています。 これまでの回復期経験を活かしながら多くの患者さんのサポートを行うとともに、自身のスキルを高めながら貴院に貢献していきたいと考えています。 |
回復期経験があり、専門性の高いリハビリ専門病院を志望する看護師向け
これまで7年間回復期で看護師として働いてきました。新人看護師の指導・教育も任されるようになった中で改めて自身を見つめ直し、更なる専門性を深めるべく、今回転職を考えました。貴院は高齢の患者さまにも医療を提供しており、看護師としてスキルアップできる環境だと思い志望いたしました。一日でも早く専門性の高い知識やスキルを習得し、質の高い看護を提供していきたいと考えています。 |
回復期未経験(看護師経験あり)でリハビリテーション科を志望する看護師向け
私は急性期病院で看護師として3年間勤務していました。急性期では患者さん一人ひとりと深く向き合う時間がなく、私自身が理想とする「患者さんに寄り添う看護」とのギャップを感じておりました。回復期では、急性期よりも患者さんと向き合う時間が多く、深く関われるため、一人ひとりに寄り添いながら知識や経験を増やしたいと考えています。看護師としてはまだまだ未熟ですが、自分のスキルアップとともに貴院に貢献していきたいと思います。 |
出産や育児などでブランクがあり、リハビリテーション科に転職を考える看護師向け
私は5年間の看護師経験の後、出産・育児を機に看護業務から6年間離れておりましたが、子育てが落ち着いた為復職を希望しております。貴院では教育体制が整っているだけでなく、資格取得支援制度も充実しているところに魅力を感じております。これまでのブランクを取り戻す気持ちで、一日でも早く貴院の即戦力になれるよう努力していきたいと思います。 |
リハビリテーション科に転職をお考えの方はエージェントがおすすめ
リハビリテーション科への転職を考えている方は、転職エージェントを利用するのがおすすめです。現職で働きながらだと転職活動をする時間も限られてしまうでしょう。そこで転職エージェントを活用することで転職に関する有益な情報を提供してもらえたり、希望条件に合った求人探しをしてくれたり、そのほか転職に関わる幅広いサポートを受けることができます。
キララサポートでは看護業界に特化した求人を多数ご紹介しています。求職者一人ひとりの希望に寄り添いながら、効率的に転職を進められるお手伝いをいたします。また、履歴書添削や面接対策など、転職に関する幅広いサポートが可能なので、転職活動に不安を感じている方や転職について相談したい方はぜひお気軽にお問い合わせください。
キララサポート看護のご登録はこちら
まとめ
今回はリハビリテーション科への転職を希望する看護師に向けて、志望動機の書き方のポイントと例文をご紹介しました。志望動機は、採用担当者が「うちの病院を応募してくれた理由」を知るために注目して見る部分です。転職を成功させるためにも、リハビリテーション科の看護師として働く熱意や意欲を伝え、応募先でどのような貢献ができるのかを明確に書きましょう。
忙しいあなたに寄り添った転職サポートをします。
LINEでも気軽に無料相談できます
給与や残業時間、職場の人間関係などリアルな情報をお届け
履歴書作成や面接対策、条件交渉など安心しておまかせ
キララサポート編集部
最新記事 by キララサポート編集部 (全て見る)
- 【2歳児・12月】月案・週案の例文!ねらい、養護、子どもの姿、食育など書き方をご紹介 - 2024年11月21日
- 【2024年最新】保育士さんにおすすめの派遣会社8社をご紹介!派遣が向いている方の特徴やメリットも解説 - 2024年11月19日
- 派遣保育士なら職場の人間関係で悩まず働ける?派遣保育士の働き方とは - 2024年11月19日