保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保育士 | |
必要な資格 | 保育士 | |
必要な業務経験 | ||
仕事内容 | ★保育業務全般 | |
給与 | 月給 230,000
~
305,000円 ・基本給:190,000円~265,000円 ・処遇改善費:30,000円 ・資格手当:10,000円 | |
賞与 | 年3回(計2.5ヶ月分) | |
昇給 | 年1回(5,000円/月) | |
福利厚生 | 退職金制度、給食あり、研修制度あり、交通費支給 再雇用制度、 社会保険完備 ・交通費支給:徒歩または自転車通勤:5,000円/月、公共交通機関:上限20,000円/月 ・宿舎借り上げ制度:上限8.2万円 ・退職金制度あり ・社内研修制度(マナー・新人社員研修、コンプライアンス研修等) ・年2回の本部職員との面談あり ・福利厚生倶楽部リロクラブ 退職金:あり 給食:あり | |
各種手当 | 賞与あり、資格手当あり、昇給あり ・求職補助:4,000円/月 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | 7:15~19:15の間の実働8時間シフト制 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり | |
休日 | 完全週休2日制 (土)・日・祝 ※土曜に出社の場合は平日に振替休日あり ※土曜出勤頻度は月1~2回 | |
年間休日 | 120日以上 | |
休暇 |
年次有給休暇、
夏季休暇、
年末年始休暇、
育児休暇 有給休暇(入社と同時に10日付与)、夏季休暇(一年間の中でお好きなところで5日付与)、年末年始休暇(12/29~1/3) | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
壁や床、机や椅子などに長野県産の木材【檜】【赤松】【から松】の無垢材を使用していて、暖かみのある園舎です。
感謝ができる、のびのびと自分を表現でき、心身ともに豊かな子を保育目標に日々子どもたちを見守っています。
施設名 | 茗荷谷ここわ保育園 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都文京区小石川5-8-1 | |
最寄駅 | 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷駅」徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線 「護国寺駅」徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚駅」徒歩16分 | |
施設形態 | 認可保育園 | |
児童定員 | 60人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | 茗荷谷ここわ保育園は、東京都文京区小石川に位置する文京区認可保育所です。園の所在地は〒112-0002 東京都文京区小石川5-8-1で、最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」です。園見学は毎週火曜日の10:00から行っており、希望者は園へ直接連絡することで参加可能です。入園申し込みや保育料金の詳細については、文京区幼児保育課入園相談係(TEL: 03-5803-1190)までお問い合わせください。 | |
施設の特徴 | 茗荷谷ここわ保育園は、3つの「わ」を大切にし、お子様の健やかな成長を応援しています。保育目標として、「のびのびと自分を表現できる子ども」「心身ともに豊かな子ども」「感謝の心を持った子ども」を掲げています。教育目標では、「始まりと終わりのあいさつができる子ども」「新しいことにも主体的に取り組み、仲間と一緒に楽しむことができる子ども」「あきらめずにやり遂げる心を持つ子ども」を目指しています。また、ここわの教育は「子どもの得意分野発見」のお手伝いをしています。 |