保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保育士 | |
必要な資格 | 保育士 | |
必要な業務経験 | ●保育者としての経験を活かしたい方歓迎 ●他業種でマネジメント経験のある方歓迎 | |
仕事内容 | ★副園長業務全般 ・園の運営管理 ・園長の補佐 ・保育業務や保育指導 ・保護者対応,書類作成 など | |
給与 | 年収 5,000,000
~
6,000,000円 年棒制 ※経験・能力によって決定 【その他手当】 ・退職金(勤続1年以上※規定あり) ・住宅手当(転居の場合のみ※規定あり) ・通勤手当(上限30,000円) ・介護支援手当 ・その他諸手当(固定残業代なし) | |
賞与 | なし | |
昇給 | なし | |
退職金制度 | 勤続1年以上 | |
福利厚生 | 退職金制度、給食あり、借上社宅あり、社内割引あり、交通費支給、制服貸与 再雇用制度、 社会保険完備 〇職員給食あり:238円~310円/食 〇職員制服あり: 食事介助の時のみ指定エプロンあり Tシャツ・ポロシャツは毎年7枚支給あり※行事の際など着用 ・『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり) ・ディズニーリゾート優待 ・『職場のロリエ』の導入(職場のトイレにナプキンを備品として設置) ・書籍購入補助制度 ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金) ・ハイパーメディカル(入院費用補助、電話相談サービス等) ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・資格取得支援金制度 ・職場復帰支援制度(就業一時金の支給) ・育児短時間勤務制度 ・メンター制度あり ・マネージャーチャレンジ制度 ・有給取得奨励(5日以上の連続休暇取得可能) ・れもんホットライン(パートナー専用内部通報制度) ・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~ ・Law Room(弁護士相談サービス) ※個人のお悩みを無料で弁護士に法律相談できるサービス | |
各種手当 | 住宅手当あり、皆勤手当あり、処遇改善手当あり ・通勤手当(上限30,000円) ・住宅手当(転居の場合のみ) ・介護支援手当 ・その他諸手当(残業代100%支給) | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | ●7:00~19:30の間で週平均40時間のシフト制勤務 (シフトは前月に決定します) | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | なし | |
休日 | 月間休日9~12日(シフト制) (土)・日・祝・他 | |
年間休日 | 122日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
介護休暇、
特別休暇 ●年間休日122日 :120日+家族休暇1日+インクルージョン休暇1日 ・年末年始休暇:12月29日から1月3日 ・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時) ・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用) ・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) ・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり) | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | ①即日~長期 ②2026年4月~長期 ※入社時期応相談 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/08/22
保育の特徴として、①子どもの自主性を大切にしたコーナー保育の実施:その日何をして遊ぶかは子ども自身が選択。集中して遊びこめる環境づくりに取り組んでいます。
②乳児の育児担当制保育:特定の保育者との応答的な関わりのなかで愛着関係を築けるように乳児クラスには育児担当制を導入
③美しい保育空間づくりを心掛けています。
子どもを幼稚な存在と決めつけ「かわいく」飾り立てるのではなく、美的センスや色彩感覚を養う基礎的な時期として、「美しさ」と「学び」という基準で室内空間を見直しています
大人の都合で行う保育ではなく子どもの主体性を大切にする保育を実践。机上で考えた保育計画・先輩たちがやってきた通りの保育・保護者を喜ばせるための行事は行いません。子どもの声を丁寧にすくい上げ、疑問や関心を深めていく「子ども発のつながる保育」です。
施設名 | 施設名非公表 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都足立区 | |
施設形態 | 認可保育園 | |
児童定員 | 170人 |