この施設の求人
1 件を表示

Loading...
- 賞与あり
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 研修制度あり
- 給与
- 月給240,000~280,000円
- 施設名
- 野沢そらの木保育園
- 勤務地
- 東京都世田谷区野沢2丁目9番14号
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩15分
- 職種
- 保育士
- 雇用形態
- 正社員(常勤)
保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
施設名 | 社会福祉法人相愛会野沢そらの木保育園 |
---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区野沢2丁目9番14号 |
最寄駅 | 東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩15分 東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩17分 |
施設形態 | 認可保育園 |
児童定員 | 60人 |
受動喫煙防止措置 | なし |
施設情報 | 野沢そらの木保育園は、東京都世田谷区野沢2丁目9番14号に位置する認可保育所です。令和3年4月1日に開園し、定員は60名です。0歳児から5歳児までを対象とし、0歳児は「こぐま組」、1歳児は「うさぎ組」、2歳児は「きりん組」、3歳児から5歳児は「らいおん組」として編成されています。保育時間は月曜日から土曜日の7時15分から18時15分までで、延長保育は20時15分まで対応しています。休園日は日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)です。 |
施設の特徴 | 野沢そらの木保育園は、子どもが自分の興味にそって遊べるように、遊具をいつも子どもの手の届くところに配置し、モンテッソーリ遊具も充実させています。保育士は子どもの「〇〇したい!」という願い、つぶやきを大切にし、子どもの興味関心にそった環境づくりを目指しています。地域資源を活かし、様々な「本物」を見て、触れて、感じることで豊かな感性を育てています。特定の保育士が「保育園でのお母さん」となって子どもの欲求に適切に応えることで基本的信頼関係を築き、情緒の安定を図っています。また、応答的保育を実践し、子どもの集中力・意欲が高まるよう援助しています。食事面では、「嫌いなものを減らす」ではなく「好きなものを増やす」ことを大切にし、楽しい食事を中心とした保育を行っています。 |
施設の方針 | 野沢そらの木保育園の基本理念は、「子どもが幸せな社会の中で、いきいきと成長していけるように子どもの最善の利益を追求し、地域福祉の中心的役割を果たす」です。保育の基本方針として、考える力を育てる楽しい遊び環境の充実、「やってみたい!」が実現できる環境づくり、本物に触れ、全身で感じる保育、基本的信頼関係を築く担当制の乳児保育、応答的保育の実践、楽しい食事を中心とした保育を掲げています。 |