保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
求人番号:812308
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保育士 | |
必要な資格 | 保育士 | |
必要な業務経験 | ||
仕事内容 | ★保育業務全般 ・お散歩や絵本の読み聞かせ ・食事や排せつ介助 ・午睡の見守り など | |
給与 | 月給 234,000
~
292,500円 234,000円~292,500円 | |
賞与 | 年2回(6・12月) | |
昇給 | 年1回 | |
福利厚生 | 研修制度あり、借上社宅あり、借上社宅あり/名義変更可、借上社宅あり/物件選定可、交通費支給 社会保険完備 ・交通費支給:上限60,000円/月 ・エプロン貸与 ・社宅制度:自己負担金30,000円/月 ・敷金、礼金、損害保険料(賃貸契約にあたり加入必須のもの)仲介手数料、事務手数料、更新料は会社負担です。 ・家賃上限112,000円(うち自己負担30,000円)としておりました。 ・予防接種補助 ・病児保育サービス割引制度あり ・引越準備金:10万円(条件有) ・給食:なし | |
各種手当 | 賞与あり、住宅手当あり、引越手当あり、資格手当あり、昇給あり ・住宅手当:10,000円/月(条件有) ・ひとり親手当:5,000円/月(条件有) ・専門サブリーダー手当:30,000円/月 ・主任補佐手当:30,000円/月 ・主任手当:50,000円/月 ・園長手当:90,000~110,000円/月 ・経験者加算:入社前に保育を3年間以上経験している方 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | 7:15~20:15の中で実働8時間 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均2時間) | |
休日 | 週休2日制 (土)・日・祝 ※月1~2回の土曜日あり(平日振休あり) | |
年間休日 | 120日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
夏季休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇 年末年始休暇5日、夏季休暇3日、有給休暇(試用期間終了後付与)、慶弔休暇、産休育休 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/02/03
フローレンスの保育園は、こどもの「やってみたい」だけではなく、大人の「やってみたい」も応援します。
スタッフ一人一人が、自分の意見や感情、経験、価値観を共有し、より良い保育を実践するために日々チームで話し合いながら、「こどもにとって」を大切にした保育を行っています。
インクルーシブ保育など、保育の「あたらしいあたりまえ」をつくって参ります
施設名 | みんなのみらいをつくる保育園初台 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区代々木4-37-15おやこ基地シブヤ1・2階 | |
最寄駅 | 各線「初台駅」徒歩8分 小田急小田原線「参宮橋駅」徒歩8分 | |
施設形態 | 認可保育園 | |
児童定員 | 30人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | 東京都渋谷区代々木にある認可保育園で、最寄り駅は京王新線初台駅から徒歩7分。対象年齢は1歳から就学前までで、定員は30名(1~5歳児各6名)。開園時間は7:15〜20:15で、18:15以降は延長保育。代々木公園や明治神宮に近接し、自然豊かな環境が特徴です。保育料は「保育料決定通知書」に基づき、入園には渋谷区の入園要件を満たす必要があります。 | |
施設の特徴 | 園児一人ひとりの「やってみたい!」を大切にし、自然体験や五感を刺激する活動を取り入れています。近隣の公園での外遊びや季節行事の実施、障害児保育園との交流も特徴です。給食は手作りで提供され、保護者とのコミュニケーションはアプリを通じてスムーズに行われます。また、感情カードを用いて、子どもたちの自己表現や他者理解を促進しています。 |