保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保育士 | |
必要な資格 | 保育士 | |
必要な業務経験 | ||
仕事内容 | 保育業務全般 ・保育や指導計画立案、保育環境の整備、家庭との連携などのクラス運営全般 ・園運営に関わる役割(季節行事など)を分担して担当 | |
給与 | 月給 210,400
~
270,000円 基本給190,400円 処遇改善費15,000円 保育園保育士手当5,000円 5年程度 月給240,400円~ (基本給220,400円 処遇改善費15,000円 保育園保育士手当5,000円)413万円 | |
賞与 | 5ヶ月分相当(夏+冬 3.85か月 年度末 30~45万円) | |
昇給 | あり | |
福利厚生 | 退職金制度、研修制度あり、交通費支給 社会保険完備 ・住宅手当・子ども手当てあり(諸条件あり) ・家賃補助月額最大82,000円あり(自己負担家賃の10%) ・退職金制度あり(福祉医療機構 社会福祉施設職員等退職手当共済) ・社会保険完備 ・交通費支給(月20,000円迄) ・半日有休だけでなく1時間単位の有休制度あり 退職金:あり | |
各種手当 | 賞与4ヶ月以上、賞与あり、住宅手当あり、資格手当あり、昇給あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | 6:45 ~ 20:30 実働8時間 | |
休憩時間 | 45分 | |
時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
休日 | (土)・日・祝日 ※土曜日分振替休みあり | |
年間休日 | 120日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
夏季休暇、
年末年始休暇、
育児休暇 年間 120日(113日 + 年末年始4日 + 夏季休暇3日) 年次有給休暇(6ヶ月継続勤務した時点で付与・半日有休だけでなく1時間単位可能) その他 慶弔休暇・育児休業・育児時短・介護休業制度等あり | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | なし |
求人更新日:2025/02/03
保育は比較的給与が低い業界だと言われていますが、保育士さんの日々の努力や頑張りを評価し、モチベーション維持をする為にお給与を上げたいという思いを法人としてお持ちです。
その為、給与水準が高水準です。
施設名 | 東大泉保育園 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都練馬区東大泉3丁目59番2号 | |
最寄駅 | 西武池袋線「大泉学園駅」下車 徒歩12分 | |
施設形態 | 認可保育園 | |
児童定員 | 112人 | |
施設情報 | 東大泉保育園は、練馬区東大泉に位置する公立保育施設で、社会福祉法人未来こどもランドが運営しています。開所時間は月曜から土曜まで7:30〜18:30、朝と夕の延長保育も可能です。定員は112名で、1歳から5歳までの子どもが対象です。区の保育料基準に従った利用料金が適用され、入園相談は練馬区こども家庭部保育課が担当しています。子どもたちが健やかに育つための設備と環境が整備され、安心して利用できる保育環境を提供しています。 | |
施設の特徴 | 東大泉保育園は、「よく食べ、よく眠り、よく遊ぶ」健康な子ども、「人との関わりを大切にする」意欲的で心豊かな子ども、「感じたことを素直に表現する」自分で考え行動する子どもを育むことを目標としています。特に乳幼児期の「心の育ち」に重点を置き、子ども一人ひとりが大切にされていることを感じられるような関わりを大切にしています。また、地域社会と共に「子どものため、保護者のため、地域のため」の理念に基づいた保育を実施しています。 |