保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保育士 | |
必要な資格 | 保育士 | |
必要な業務経験 | ||
仕事内容 | ★保育業務全般 ・1歳児(12名)、2歳児(12名)の保育と環境整備など ※さくら保育園・さくらキッズの「保育」と田端さくら幼稚園の「教育」のそれぞれの特徴を活かし幼保一元化を目指しています | |
給与 | 月給 215,000
~
237,000円 基本給:200,000円~222,000円(経験値加算あり) 処遇改善手当:15,000円 | |
賞与 | 年2回 500,000円~(前年度実績での下限額となります)※初年度は年1回支給 | |
昇給 | あり 10,000円/月~※前年度実績 | |
福利厚生 | 退職金制度、給食あり、研修制度あり、交通費支給 再雇用制度、 社会保険完備 ・交通費支給(上限15,000円/月) ・自転車通勤OK(駐輪場あり) ・定年一律60歳(再雇用制度あり) ・借り上げ社宅制度あり ・時短勤務可能(産休・育休復帰時など) 退職金:あり ※勤続2年以上 給食:300円/食 | |
各種手当 | 賞与あり、昇給あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | 7:15~19:15の中で実働8時間 ■シフト例 ・7:15~16:15 ・8:30~17:30 ・10:15~19:15 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり | |
休日 | (土)・日・祝・他 ※土曜日出勤は6時間の出勤が月2回程度あり(土曜日2日出勤した場合、平日1日休みあり) | |
年間休日 | 111日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
年末年始休暇、
育児休暇、
特別休暇 特別休暇3日、年末年始休暇12/29~1/3、有給休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/02/03
「さくらキッズ」は、学校法人隆志学園田端さくら幼稚園の併設園として2016年4月1日に開園しました。
子どもに対する愛情と思いやりがある方大歓迎!
毎日少しずつ成長していく子どもの姿を見届けられることにやりがいを感じる職場です!
施設名 | さくらキッズ | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都北区東田端2-7-13 | |
最寄駅 | JR山手線・京浜東北線「田端駅」徒歩6分 日暮里・舎人ライナー「赤土小学校前駅」徒歩10分 日暮里・舎人ライナー「西日暮里駅駅」徒歩14分 | |
施設形態 | 認可保育園 | |
児童定員 | 61人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | さくらキッズは、東京都北区東田端に位置する認可保育所で、田端さくら幼稚園の併設園として運営されています。生後6ヶ月から2歳までのお子様を対象とし、定員は0歳7名、1歳12名、2歳12名の計31名です。開園時間は月曜から土曜の7:15~19:15で、延長保育も可能です。本園と分園があり、分園は閑静な住宅街の1階に位置し、園庭やテラスを備えています。 | |
施設の特徴 | さくらキッズでは、経験豊富な保育者が家庭と同じように十分な愛情をもってお子様を保育しています。また、田端さくら幼稚園の教育を取り入れ、幼保の一元化を目指しています。職員全員が子どもの命を守るため救急救命講習に積極的に参加し、消防庁より救命講習優良証が交付されています。さらに、AED、セコム、学校110番、ルクミ―午睡、緊急地震速報受信器を導入し、安全強化に努めています。 |