保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
| 雇用形態 | 正社員(常勤) | |
|---|---|---|
| 職種 | 保育士 | |
| 必要な資格 | 保育士 | |
| 仕事内容 | ★保育業務全般 | |
| 給与 | 月給 220,000
~
290,000円 ※経験・能力により加算あり | |
| 賞与 | 年3回 | |
| 昇給 | 年1回(7月) | |
| 退職金制度 | あり(勤続約3年以上) | |
| 福利厚生 |
交通費支給、
退職金制度、
再雇用制度、
育児休暇あり、
その他、
社会保険完備 ・交通費規定内支給(月額30,000円まで実費支給) ・定年制一律60歳、再雇用制度あり ・海外研修あり ・誕生日に有名テーマパークのペアチケットプレゼント(当社規定内) ・勤続祝い金制度 ・人間ドック補助制度 ・提携先の福利厚生施設等の使用可 ・相互評価制度の導入 ・年1~2回の本部との面談 ・借り上げ社宅制度あり(規定あり。提携先の不動産会社で賃貸物件をお選びいただけます。補助上限82,000円、社宅利用料10,000円/月) ・引越費用支給(規定あり:一都三県外在住者) ・提携の臨床心理士によるセルフケアトレーニング・カウンセリング ・キャリアアップ助成金 | |
| 加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
| 就業時間 | 7:00~20:00 ※実働8時間シフト制 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| 時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
| 休日 | (土)・日・祝・他 ※週休2日制 ※土曜勤務の場合は平日に振替休日あり | |
| 年間休日 | 124日(例年120日以上有り) | |
| 休暇 | 夏季休暇(3日)、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 | |
| 就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
| 就業期間詳細 | 即日~長期 | |
| 雇用期間 | 期間の定めなし | |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
大人の指示で子どもたちを動かすのではなく、おうちのようにのびのびと過ごせる場所で優しく見守り、気持ちを受けとめながら心を育んでいく保育です。日々の丁寧で、あたたかな関わりを通して子どもが自ら考え、気づき行動できる力をじっくりとのばしていきます。
本部に保育運営サポートグループがあり、各園の巡回を行い様々な支援を実施しています。
| 施設名 | さくらさくみらい平和島 | |
|---|---|---|
| 勤務地 | 東京都大田区大森北6-26-22 | |
| 最寄駅 | 京急本線「平和島駅」徒歩3分 | |
| 施設形態 | 認可保育園 | |
| 児童定員 | 80人 | |
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
| 施設情報 | さくらさくみらい平和島は、2018年4月に開園した認可保育所です。京急本線平和島駅から徒歩3分、環状7号線沿いに位置し、近隣には平和の森公園やふるさと浜辺公園など多くの公園があります。定員は0歳児から5歳児まで各16名、合計80名です。開園時間は7:00から18:00で、延長保育は20:00まで対応しています。休園日は日曜・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)です。 | |
| 施設の特徴 | さくらさくみらい平和島は、ワンフロアーの造りで、先生や子どもたちとの関わりが多く、アットホームな関係を築いています。異年齢での散歩も多く、兄弟姉妹のように日々過ごしています。絵本や製作が好きな先生や、ダンス・体を動かすことが好きな先生も多く、得意なことを日々の保育に活かしています。子どもたちが「やってみたい」「やってみよう」という気持ちを育むために、子どもたちに寄り添うことを大切にしています。 |