施設名 | 社会福祉法人つばさ福祉会たまがわ みんなの家 |
---|
勤務地 |
東京都世田谷区玉川3丁目39-22 |
---|
最寄駅 | 各線 二子玉川駅 徒歩10分 |
---|
施設形態 |
認可保育園
|
---|
児童定員 | 110人 |
---|
受動喫煙防止措置 | なし |
---|
施設情報 | たまがわみんなの家は、東京都世田谷区玉川3丁目39番22号に位置する認可保育所です。定員は110名で、0歳児から5歳児までを受け入れています。開所時間は7時15分から20時15分までで、18時16分から20時15分までは延長保育を実施しています。園舎は木造3階建てで、敷地面積は906.63㎡、延べ床面積は898.38㎡です。職員は主任保育士1名、副主任保育士2名、常勤保育士21名、非常勤保育士7名、保育補助3名、看護師1名、栄養士4名、調理師1名、非常勤栄養士1名で構成されています。
|
---|
施設の特徴 | たまがわみんなの家は、子ども主体の保育を実践し、子どもの遊びや生活、発想を「学び」と捉える教育を行っています。園名には、子ども、保護者、地域、職員が共に幸せになれる「みんなの家」を目指す思いが込められています。保育理念として、「子どもたちがすこやかに育つ一番の栄養は『愛されている実感』です。」と掲げ、愛・安心・対話・笑顔があふれる環境づくりを大切にしています。
|
---|
施設の方針 | たまがわみんなの家の保育理念は、「子どもたちがすこやかに育つ一番の栄養は『愛されている実感』です。」とし、愛・安心・対話・笑顔があふれる「みんなの家」をつくることを目指しています。保育の基本方針として、「保育所保育指針」に基づき、子どもの人権を最大限に尊重し、一人ひとりの健康と安全に配慮しながら、養護と教育を一体的に提供します。また、保護者や地域との対話を大切にし、共に幸せを目指す関係を築くことを重視しています。 |
---|