施設名 | 株式会社俊英館両国すきっぷ保育園 |
---|
勤務地 |
東京都墨田区両国4丁目25番9号三和ビル1階 |
---|
最寄駅 | 各線 両国駅 徒歩5分 各線 森下駅 徒歩11分 |
---|
施設形態 |
認可保育園
|
---|
児童定員 | 60人 |
---|
受動喫煙防止措置 | なし |
---|
施設情報 | 両国すきっぷ保育園は、東京都認可保育園として2011年3月1日に開園し、2015年4月1日に設置認可を受けました。定員は0歳児9名、1歳児10名、2歳児10名、幼児31名の計60名です。開園時間は月曜から土曜の午前7時15分から午後8時15分まで(延長保育含む)で、保育標準時間は午前7時15分から午後6時15分、保育短時間は午前9時から午後5時までです。休園日は日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)です。所在地は東京都墨田区両国4-25-9 三和ビル1F・2Fです。
|
---|
施設の特徴 | 両国すきっぷ保育園は、地域と協力し合い、共に子どもを育てることを目指しています。保育目標として、「人を思う優しい気持ちを持ち、仲間を大切にし、様々な気持ちに気づく子ども」「自分の考えを豊かに表現できる子ども」「心身共に健康な子ども」を掲げています。日々の生活の中で、健康な身体で元気いっぱいに活動し、愛情をもって大切に育てられることで、のびのびと成長することを大切にしています。また、意欲を持って様々な物事に取り組む気持ちを尊重し、最後まで諦めず頑張ろうとする気持ちを継続できるよう、共に考え見守りながら、満足感や達成感を大切にしています。
|
---|
施設の方針 | 両国すきっぷ保育園は、保育園の方針や目標を保護者や地域の方々に伝え、地域活動に積極的に参加することで、園に共感や期待感を持っていただき、地域と協力し合い、共に子どもを育てていくことを考えています。一人ひとりを大切に、小規模な保育園ならではの地域密着型、個人密着型の関わりを大切にし、子どもの自ら育つ力を信じ、適切な働きかけを行った上で子どもの行動を待ちます。また、保育者の育成を重視するとともに、園に関わる全ての方々とコミュニケーションを図り、信頼関係に基づいた大人も子どもも楽しいと思える空間づくりを目指しています。 |
---|