看護師転職で後悔しないために!病院見学のメリットや申し込み方法、質問例を解説

公開日: 更新日: 看護師転職マニュアル

看護師転職で後悔しないために!病院見学のススメ【申し込み方法・質問例など】

スキルアップやもっと自分らしく働きたいと思い、転職を考えている看護師さんもいらっしゃるでしょう。しかし、求人情報や病院のホームページだけでは、職場の実態や雰囲気まではなかなか見えてきません。そんなときにおすすめしたいのが「病院見学」です。

この記事では、病院見学のメリットや申し込み方法、見学時に役立つ質問例をご紹介します。

あなたにピッタリな職場がきっと見つかる!無料転職サポート

看護師が転職時に病院見学をするメリット

病院見学は必須ではないものの、実際の職場を自分の目で確かめることで得られる情報は多く、転職活動に役立ちます。

ここでは、病院見学を行うことで得られる主なメリットを見ていきましょう。

職場の雰囲気や業務の流れを把握できる

話し合う看護師と医師 病院見学の最大の利点は、実際の職場環境を拝見できることです。現場で働くスタッフの表情や会話の様子、ナースステーションの雰囲気、病棟の清潔感などは、文字情報だけでは伝わりません。

また、1日の業務の流れや担当する患者数、医師や他職種との連携の様子などを見ることで、自分がその職場になじめそうか、無理のない働き方ができそうかを具体的にイメージできます。

入社後のミスマッチ防止につながる

転職でよくある失敗の1つとして「入ってみたら思っていた職場と違った」というミスマッチが挙げられます。

実際に働く上での細かいルールや人間関係、現場の雰囲気までを求人情報だけでは把握しきれないのが現実です。病院見学を通じて、求人情報だけでは見えない部分を確認することで不安を解消し、自信を持って転職先を選べるでしょう。

病院見学の申し込み方法と例文

スマホで申し込む様子 病院見学は、メールまたは電話で申し込むのが一般的です。ここでは、メールでの申し込み方法と電話での申し込み方法について例文と一緒にご紹介します。

メールで申し込む

ホームページに記載されたメールアドレス宛にメールして申し込みます。メールで申し込む際の例文は以下の通りです。

【メールで病院見学の申し込む際の例文】

件名:病院見学のお願い(看護師)
医療法人○○会
○○病院
人事課 ○○ ○○様突然のご連絡失礼いたします。
看護師の○○ ○○と申します。

貴院のホームページを拝見し、貴院の看護体制や理念に深く共感し、
ぜひ一度見学をさせていただきたくご連絡いたしました。

お忙しいところ大変恐縮ではございますが、
以下の日程のいずれかで病院見学が可能でしたらご調整いただけますと幸いです。

【希望日程】
・〇月〇日(〇)午前または午後
・〇月〇日(〇)午前
・〇月〇日(〇)午後

お忙しいところ大変恐縮ですが、ご検討いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

――――――――――――――
氏名:〇〇 〇〇(フリガナ)
住所:〒×××-××××
〇〇県〇〇市○○ 1-2-3
連絡先電話番号:090-××××-××××(携帯)
メールアドレス:〇〇@〇〇○.co.jp
――――――――――――――

件名には、病院見学をお願いする旨をわかりやすく記載します。最後に署名として自分の氏名や住所、連絡先を記載しましょう。

電話で申し込む

電話で申し込みをする際は、病院やクリニックが混雑する時間は避けましょう。電話口では、ビジネスマナーに則って、丁寧な言葉遣いや敬語を使います。また、見学に関して質問がある場合は、一緒に確認することをおすすめします。

【電話のやり取り例】

応募者お忙しいところ、恐れ入ります。私、看護師をしている〇〇〇〇と申します。
貴院で見学をさせていただきたく、ご連絡いたしました。採用担当者の〇〇様はいらっしゃいますでしょうか。

担当者採用担当者の〇〇です。見学のご希望ですね。希望の日時はありますか。

応募者○月○日、○日の終日希望しておりますが、ご都合はいかがでしょうか。

担当者では、○月○日の○時はいかがでしょうか。

応募者はい、○月○日の○時でお願いいたします。

担当者それでは、○月○日の○時に病院へお越しください。
病院につきましたら、受付に名前と病院見学に来た旨をお伝えください。

応募者かしこまりました。ありがとうございます。
いくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか。

担当者はい、どうぞ。

応募者当日の服装と必要な持ち物、緊急連絡先を教えていただけますでしょうか。

担当者持ち物は筆記用具を持ってきてください。服装はスーツでお願いしております。
遅刻やキャンセルの場合は、○〇〇-○○○○-○○○○までご連絡をお願いいたします。

応募者かしこまりました。ありがとうございます。

担当者他になにか質問はありますか。

応募者いえ、ありません。お忙しいところありがとうございました。

転職支援サービスを使う

転職支援サービスによっては、病院見学についても調整してくれる場合があり、転職支援サービスを通して病院見学を申し込むことが可能です。転職支援サービスは転職に関するノウハウを持っているため、見学時のアドバイスをもらえることがあります。

病院見学時に見ておきたいポイントや質問例

看護師ポイント 病院見学では、実際の職場環境を肌で感じることができる貴重な機会です。ここでは、見学時に見ておきたいポイントや、確認しておくと良い質問例をご紹介します。

病院見学で見ておきたいポイント

病院見学でチェックすべき点は、主に4つあります。

  • 衛生面に問題はないか
  • 病院スタッフの雰囲気が悪くないか
  • 設備や労働環境
  • 患者さんが快適に過ごせているか

院内はきれいに保たれているか、患者さんが快適に過ごせているかなどをチェックするようにしましょう。

病院見学時の質問例

タイミングを伺いながら、スタッフさんのことや患者様のことなどを確認することをおすすめします。ここでは、病院見学時用の質問例をご紹介します。

【看護師に関する質問例】

  • 看護師さんの年齢層を教えてください
  • 何年くらい勤務している看護師さんが多いですか

【患者さんに関する質問例】

  • どんな疾患・状態の患者様が多いですか
  • 1日どのくらいの患者様を受け持ちますか

【業務内容や設備に関する質問例】

  • カルテは、電子カルテ・紙カルテのどちらを採用していますか
  • 看護記録はどのような形式で行っていますか

病院見学時に気をつけたいマナーや服装

スーツを着る女性病院見学では、第一印象や身だしなみも重要なポイントです。次に、見学時に意識したい服装や持ち物などのマナーについてご紹介します。

見学時の服装

服装の指定がない場合は、基本的にスーツを着用します。私服であっても問題ないとされている場合は、ブラウスにスラックスなどスーツに近い服装を選ぶことをおすすめします。髪の毛が長い場合は結び、メイクはナチュラルで清潔感を心がけるようにしましょう。

見学時の持ち物

見学当日は、メモ帳や筆記用具、A4サイズの書類が入るカバンやファイル、印鑑、マスクを持っていきましょう。また、病院側から事前に持参を指示されたものがある場合は、忘れずに準備しておくことが大切です。

見学時のマナー

バッグを持つ人

  • 10分前には到着できるよう、道順や電車の時刻を事前に確認しておく
  • 病院に入る前は、身だしなみをチェックして整える
  • 患者さんやスタッフの邪魔にならないようにする
  • すれ違う患者さんやスタッフに笑顔で挨拶をする
  • 見学終了後は、お礼を述べ、お辞儀をする

面接時と同じように、挨拶やお礼を忘れずに。説明等を聞いている場合は、適度に相槌を打つなどして、社会人としての基本的なマナーを守るようにしましょう。

病院見学後は、お礼状を送る

病院見学後は、メールまたは手紙でお礼状を送ります。今回は、メールでのお礼状の送り方の例をご紹介します。

件名:病院見学のお礼(氏名)
医療法人○○会
○○病院
人事課 ○○ ○○様本日、貴院の病院見学に参加させていただきました看護師の○○ ○○と申します。
お忙しいところ、病院見学の機会をいただき、誠にありがとうございました。

本日の見学では、貴院の皆様に温かく迎えていただき、心よりお礼を申し上げます。皆様の熱意ある様子や、患者様への丁寧に対応されていた姿を拝見し、大変感動いたしました。
また、現場でのご説明を通して、貴院の看護体制や教育制度についても理解を深められ、大変有意義な時間を過ごすことができました。

このたびは、貴重な時間をいただきありがとうございました。
取り急ぎ病院見学のお礼をお伝えすべく、メールをさせていただきました。

今後ともよろしくお願いいたします。

――――――――――――――
氏名:〇〇 〇〇(フリガナ)
住所:〒×××-××××
〇〇県〇〇市○○ 1-2-3
連絡先電話番号:090-××××-××××(携帯)
メールアドレス:〇〇@〇〇○.co.jp
――――――――――――――

件名には、お礼メールであることと、自分の氏名を入れるようにしましょう。また、申込時と同じように最後に署名として自分の名前や住所、電話番号を記載します。

看護師転職なら「キララサポート」

転職を考えている看護師さんの方のなかには、転職がうまくいくのか、面接はどのように対応するのがベストなのか、不安になることも多いでしょう。

そんな不安を抱える方におすすめなのが、転職エージェントの利用です。転職エージェントでは、専任のキャリアアドバイザーがあなたの希望や条件に合わせて、最適な求人のご紹介から、応募書類の添削、面接対策、さらには条件交渉までトータルでサポートします。

キララサポートは、看護師求人専門の転職エージェントです。看護師求人の紹介はもちろん、面接対策や履歴書の書き方のサポート、条件交渉まで行っています。転職に不安を感じている方も、経験豊富なスタッフが丁寧に寄り添いながらサポートいたします。

初めての転職でも安心して進められるよう、キララサポートがあなたのキャリアをしっかりと後押しします。ぜひお気軽にご相談ください。

あなたにピッタリな職場がきっと見つかる!無料転職サポート

まとめ

今回は、看護師転職のための病院見学について解説しました。

病院見学は、職場の雰囲気や業務の流れを詳しく把握することができ、入社後のミスマッチを防ぐことが可能です。病院見学はメールや電話で申し込みしますが、転職支援サービスを通じて申し込むこともできます。

キララサポートでは、履歴書作成や面接対策など看護師転職をサポートしています。転職でお困りなら、お気軽にご相談ください。

忙しいあなたに寄り添った転職サポートをします。

LINEでも気軽に無料相談できます

給与や残業時間、職場の人間関係などリアルな情報をお届け

履歴書作成や面接対策、条件交渉など安心しておまかせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.
キララサポート編集部

キララサポート編集部

保育士・看護師専門の転職支援サービス「キララサポート」がお役立ち情報を発信中!運営会社である株式会社モード・プランニング・ジャパンは全国で保育施設「雲母保育園」を展開しており、医療と保育現場、そして転職活動のプロフェッショナルとして情報を提供しています。