施設名 | たまがわ みんなの家 |
---|---|
勤務地 | 東京都 世田谷区 |
最寄駅 | 各線 二子玉川駅 徒歩13分 |
施設形態 | 認可保育園 |
児童定員 | 110人 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
求人番号 | 275274 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(常勤) |
職種 | 保育士 |
必要な資格 | 保育士 |
仕事内容 | 保育業務全般 ・保育計画(書類)の立案・作成 ・保育計画に基づく子どもの養護および教育 ・保育記録書類の作成(各種記録・ドキュメンテーション・ポートフォリオ等) ・保護者支援(各種相談、各種おたより作成、保育懇談など) ・地域支援(保育園版ネウボラ、子育て支援の各種取り組み) ・衛生管理に関するしごと(衛生管理・保健業務) ・安全管理に関するしごと(危機管理・防火、防災、防犯、緊急避難対応) ※特殊な業務はありませんが、PCを使った業務の効率化を推進しています。 |
給与 | 月給 198,500
~
321,000円 短大・専門学校卒:月給198,000円~ 四大・大学院卒:203,500円~ ※基本給+勤務地調整手当+特殊勤務手当+処遇改善手当を含む ※経験による加算あり ★モデル年収★ 短大卒3年目一般職 3,331,500円 四大卒3年目一般職 3,408,500円 短大卒5年目クラスリーダー 3,648,500円 四大卒5年目クラスリーダー 3,743,700円 |
賞与 | 年2回(基本給の3か月分) +年度末特別手当(昨年度実績:基本給の2ヶ月分以上)付与 |
昇給 | 年1回 |
退職金制度 | あり 3つ積み立て可能 |
福利厚生 |
交通費支給, 退職金制度, 再雇用制度, 研修制度, 育児休暇あり, 社会保険完備
・借上げ社宅制度:上限82,000円/月(園から3km圏内) ・通勤手当:上限35,000円/月 ・退職金制度3つあり:都社協計退職金(法人と本人が掛け金を折半し積み立て/退職時に全額一括支給)、福祉医療機構共済掛金(年間44,700円を法人が全額負担で積み立て)、確定給付年金(任意加入) ・健康障害保険:掛け金は法人全額負担 ・定期健診、インフルエンザ予防接種費:全額法人負担 ・互助会費 ・法人全体研修等様々な研修あり |
各種手当 |
賞与, 昇給, 残業手当, 皆勤手当, 住宅手当, その他
・超過勤務手当(実績に応じてすべて支給) ・役職手当:20,000円~90,000円(処遇改善加算2を含む、役職に応じて支給) ・行事手当(保護者参加の行事の行事統括担当として3か月間支給) ・お泊り保育手当(深夜勤務に対する手当) ・精勤賞(単年受賞30,000円、連続年受賞50,000円) ・職員紹介手当 ・住宅手当:上限35,000円/月(通勤手当と合わせて支給) |
加入保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 |
就業時間 | 6:45~20:30の内実働8時間 ※週40時間の変形労働シフト制 |
休憩時間 | 休憩60分 |
時間外労働 | あり(月平均10時間) |
休日 | 月9日休み (土)・日・祝 |
年間休日 | 115日 |
休暇 | 年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(原則4ヶ月に1回付与)、有給休暇(法定通り)、産休育休、罹患休暇、慶弔休暇、子供の看護休暇、介護休暇、生理休暇 |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) |
就業期間詳細 | 即日~長期 入社前研修、試用期間あり(雇用条件変更なし) |
雇用期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 3か月 |
『子どもたちが すこやかに育つ一番の栄養は『愛されている実感』です。
私たちは、たくさんの愛・安心・対話・笑顔があふれ、
子ども・保護者・地域・職員がともに幸せになる「みんなの家」をつくります』