保育士の求人、転職、募集ならキララサポート保育
求人番号:819928
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 児童発達支援管理責任者 | |
必要な資格 | 保育士、 児童指導員 のいずれか | |
必要な業務経験 | ||
仕事内容 | 対象児童年齢:主に0歳~6歳(未就学児) 定員:一日あたり10数名 集団支援+個別支援 ※送迎業務はありません。 管理業務補佐等 個別支援計画作成補佐 相談業務 各事務業務 立ち上げの集客(体験対応や保護者のお困りごとのヒアリングなど) など | |
給与 | 月給 213,830 ~ 300,000円 | |
賞与 | 年2回 昨年度実績2.0ヶ月 | |
昇給 | 年1回 4月 | |
福利厚生 | 研修制度あり、交通費支給 社会保険完備 ・ペンタポイント 勤続年数に応じたポイント制度!勤続途中での申請or退職時にポイントとして受け取ることが可能です。(例. 7年勤続中の方で50万円分のポイント支給) ・入社時特別休暇 入社直後の突発休に対しての備えとして、法定年休の付与前に、3日間の休暇が付与されます。 ・リフレッシュホリデー 長期勤続時のリフレッシュを目的として、勤続36ヶ月ごとに、5日間の休暇が付与されます。 ・はぐくみ基金制度 | |
各種手当 | 昇給あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
就業時間 | 9:00~18:00 ※立ち上げ園のため、集客状況や業務状況によって前後30分程度の変更の可能性がございます。 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
休日 | 週休2日 | |
年間休日 | 122日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇、
リフレッシュ休暇、
特別休暇 年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定め無し | |
試用期間 | あり |
求人更新日:2025/04/10
●業界最大手会社のマネージャーさんによる、立ち上げ期の支援計画の作成、申請書類、手続き対応などの支援や相談(常時LINE相談 + 月1回の教室訪問)
●名古屋市立大学 こころの発達診療研究センター 副センターを務める永井先生をはじめとする医療チームとのオンラインセッション(月に1回)
施設名 | エデュリー発達支援川崎駅前教室 | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町23-2楠ビル川崎駅前 | |
最寄駅 | 京急川崎駅 (京急本線)徒歩2分 京急川崎駅 (京急大師線)徒歩2分 川崎駅 (JR東海道本線)徒歩6分 川崎駅 (JR南武線)徒歩6分 川崎駅 (JR京浜東北線)徒歩6分 | |
施設形態 | 児童発達支援 | |
児童定員 | 10人 |