看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師, 普通自動車第一種免許 | |
必要な業務経験 | ・病院での急性期看護経験が3年以上ある方 ・自動車運転免許をお持ちの方 【歓迎要件】 ・介護報酬、医療報酬等の制度の知識 ・営業経験 ・病院における連携室業務 ・訪問看護・訪問介護・その他介護事業所での相談業務 | |
仕事内容 | □医療施設型ホスピス(住宅型有料老人ホーム)での地域連携業務 ・定員:54名 ・PR活動・地域医療機関との連携:退院後の受け入れ先を探す病院の退院調整室やソーシャルワーカーと、受け入れ可能な患者様について情報交換 ・相談、見学:入居を検討中のご本人・ご家族の相談にのったり、見学のご案内 ・実地調査:入居される患者様ご本人にお会いしに行き、お身体の状態を確認 ・患者様と家族の意向を確認し、最適なご入居を提案 ・スケジュール調整:医師、看護師、ケアマネージャーとの連携を強化し、患者様のスムーズな入居をサポート ~1日の業務の流れ~ 8時30分:出勤 9時00分:PR活動 12時30分:休憩 13時30分:PR活動 16時30分:一日の活動のまとめ 17時30分:業務終了 | |
給与 | 年収 6,009,300
~
7,005,300円 月給:437,600円~520,600円(経験による) 基本給216,600円 固定残業代78,000円~93,000円(30時間分・超過分は別途支給) その他手当143,000円~211,000円 | |
賞与 | 年2回・3.5ヵ月(前年度実績) | |
昇給 | 年1回 | |
退職金制度 | 勤続5年以上で支給 | |
福利厚生 | 退職金制度、研修制度あり、交通費支給、制服貸与 従業員持株会制度、 再雇用制度、 社会保険完備 ・営業成績手当(毎月の成績優秀者に支給) ・新規拠点手当(新規拠点の立ち上げにかかわった際に支給) ・複数拠点(複数の拠点の営業活動、指導に当たった際に支給) ・市場調査手当(新規出店エリアの市場調査実施の際に支給) ・退職金:勤続5年以上で支給 ・無料駐車場完備 ・交通費:上限3万円(バス通勤可)※車通勤の方にはガソリン代を支給 ・制服:無料貸与(上3枚、下3枚) | |
各種手当 | 賞与あり、資格手当あり、昇給あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
教育体制 | OJT、研修制度あり | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 日勤8:30~17:30 | |
休憩時間 | 休憩60分 | |
時間外労働 | あり | |
休日 | 週休2日(シフト制) | |
年間休日 | 115日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
夏季休暇、
冬季休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 有給休暇(4月or10月付与※最短入社2日目で付与)、夏季休暇2日、冬季休暇3日(会社が指定する期間に取得) | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | なし※6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約 |
求人更新日:2025/03/24
◇株式会社アンビスが運営する住宅型有料老人ホーム内に訪問看護・介護ステーションを併設させた医療施設型ホスピスでの地域連携業務です。
◇勤怠を静脈認証で管理しておりサービス残業は一切ありません。
◇カジュアル面談(オンライン説明会)も開催しています。
◇スマホで簡単にご参加いただけます。
施設名 | 医心館 成田 | |
---|---|---|
勤務地 | 千葉県成田市並木町219 | |
最寄駅 | 京成本線「公津の杜駅」より車で7分 | |
施設形態 | 有料老人ホーム(住宅型) | |
居室数 | 54 |