看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
求人番号:995692
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
仕事内容 | ★看護業務および保育補助全般 ・園児の健康管理や保健指導 ・保健便りの作成 ・検診の準備,年間計画 ・保育補助 など | |
給与 | 月給 300,000
~
345,000円 <内訳> 基本給:205,000円~+諸手当 <別途支給の手当て> ・処遇改善Ⅱ手当:5,000円~(キャリアアップ研修受講または修了証の提出後から支給) ・時間外手当(1分単位) ・皆勤手当:60,000円 ●自治体の制度変更等により、一部手当が変更される可能性があります。 | |
賞与 | 年2回(7月/12月)昨年度実績3.0ヶ月 | |
昇給 | 年1回 ※本人評価、会社業績により実施 | |
福利厚生 |
再雇用制度、
社会保険完備 ・交通費支給有り:上限40,000円/月 (6ヶ月定期支給の場合、上限216,000円) ・時短勤務制度あり ・確定拠出年金制度 ・借り上げ社宅制度:上限82,000円 ・引っ越し費用:上限100,000円 ・保養所(軽井沢)利用可能 ・リゾートトラスト福利厚生施設利用可能 ・制服支給(対象園のみ) ・定期健康診断/インフルエンザ接種補助 ・クラブオフ(200,000店舗以上)利用可能 ・GLTD保険 スポーツクラブ法人会員割引あり ・グループ内サービス社内割引制度あり ・結婚祝い金/出産祝金/弔慰金 ・忘年会/新年会費補助 ・サークル活動(フットサル・テニス・野球・ウインタースポーツ・フィットネス・登山・バスケットボール・マラソン・フィッシング・バンド活動等) ・保育料サポート制度 退職金:あり | |
各種手当 | 賞与あり、昇給あり ・住宅手当(賃貸契約者且つ世帯主) ・処遇改善Ⅱ:5,000円~(キャリアアップ研修の受講・修了証の提出で支給) ・時間外手当(1分単位で支給) ・ひとり親手当:5,000円/月 ・ひとり親特別応援手当:50,000円/年2回(小学生以下のお子さんがいる方に対して、4・12月に支給) ・皆勤手当(60,000円) | |
加入保険 |
健康保険、
厚生年金、
雇用保険、
労災保険 社会保険完備 | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 7:30~20:30 ※上記時間の中で実働8時間のシフト制 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均6時間) | |
休日 | 日・祝・その他週1日 (シフトによる週休2日制) | |
年間休日 | 120日以上 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
冬季休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇、
特別休暇 ・年末年始(12/29~1/3) ・有給休暇 (初年度は入社2カ月後に3日、半年後に13日付与) ・子の看護休暇(小学校就学前まで) ・特別休暇(結婚・出産・慶弔)) ・誕生日休暇 ・生理休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 ※入社時期相談可 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 2ヶ月(条件変更なし) |
求人更新日:2025/06/30
◇子ども、保護者、地域、職員同士が「つながる保育」を目指しています!
◇絵本の読み聞かせが得意な方大歓迎♪「絵本日本一」目指し、4万冊を保有!絵本から広がる保育活動で、子どもたちも楽しんでます♪
◇各種研修を無理なく実施し、ブランクある方や未経験の方も安心!主任・副園長・園長とキャリアアップ可能!
◇女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位取得!女性が働きやすい制度が整っています◎
施設名 | 太陽の子 豊玉北保育園 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都練馬区豊玉北5-6-14グレインズ豊玉1・2階 | |
最寄駅 | 西武池袋線「練馬駅」徒歩5分 西武池袋線「桜台駅」徒歩11分 | |
施設形態 | 保育園 | |
児童定員 | 60人 | |
施設情報 | 太陽の子 豊玉北保育園は、2015年に開園した認可保育園で、練馬駅から徒歩5分の場所に位置しています。0歳児から就学前までの子どもを対象に、7:15~20:15の保育時間を提供。定員は60名で、個別の通園バッグやおむつなどを持参する必要があります。休日は日曜、祝日、年末年始で、送迎用一時駐輪場があります。 | |
施設の特徴 | 保育園は「つながり保育」を実践し、子ども・保護者・地域・保育者が密接に連携することを大切にしています。園内は明るく、子どもがのびのびと過ごせる環境が整っており、保育方針「~のびのび すくすく にこにこ~」のもと、子どもの成長を見守ります。保護者向けには園見学やイベントが定期的に開催されており、参加も容易です。 |