看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
仕事内容 | ★看護業務全般 ・園児の健康管理と保健指導 ・園医との連絡係 ・ほけんだよりの発行 など | |
給与 | 月給 311,006
~
388,406円 ▼基本給(月額平均)又は時間額 243,273円〜282,016円 ▼定額的に支払われる手当 処遇改善1手当20,723円〜20,723円 処遇改善2手当5,045円〜36,040円 処遇改善3手当9,010円〜9,010円 ▼固定残業代 32,955円〜40,617円(15時間分) ※基本給に固定残業代15時間を含みますが、残業は月平均7時間程度です(15時間を超えた場合は別途残業代支給) | |
賞与 | 年2回:基本給3か月分(※初年度は1.5か月分) | |
昇給 | 年1回:2,000円〜3,000円/月(前年度実績) | |
福利厚生 | 退職金制度、寮・借上社宅あり、研修制度あり、交通費支給 再雇用制度、 社会保険完備 ●通勤手当 : 6か月定期を6で割った額。自転車等の場合は距離により支給。 ●給食あり:350円/食 ●車通勤:可 駐車場なし ・確定給付企業年金制度 ・社会保険・福祉医療機構の退職共済制度完備 ・介護休業、介護休暇・育児短時間勤務制度 / 小学校卒業まで対象 ・入職前健康診断全額法人負担 ・乳がん子宮がん検診全額法人負担 ・インフルエンザ予防接種全額法人負担 ・慶弔金制度 ・生命保険団体加入 / フコク生命(全額法人負担) ・各種研修制度 ・借上げ社宅制度 個人負担額は個人負担は家賃・共益費合計の10%(補助上限82,000円) | |
各種手当 | 賞与あり、処遇改善手当あり、昇給あり ・赴任手当:東京都外から赴任の場合50,000円 ・こども手当:子の数により7500円~15000円 ・借上社宅制度有:個人負担は家賃・共益費合計の10 %。補助上限82,000円 | |
加入保険 |
健康保険、
厚生年金、
雇用保険、
労災保険 定年:60歳 再雇用制度:65歳まで | |
就業時間 | 7:00~20:00 ※実働8時間シフト制 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均7時間) | |
休日 | (土)日・祝・他 ※月9日休み | |
年間休日 | 109日(2月は108日※閏年は109日) | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇、
リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇(6日) ・有給休暇:入社6か月後に10日付与 ・リフレッシュ休暇(2日) | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 ※2025年7月までに勤務開始 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 6ヵ月(条件変更なし) |
求人更新日:2025/02/03
「褒める保育」を目標に、子供たちのできた!を大切にして日々保育している法人です。0.1歳児と、2~5歳児にクラス分けを行い異年齢で交流を行える環境作りをしており子供たち同士で刺激し合い、学び合い、心身ともに成長できる場になるよう保育を提供してます。
また、コーナー保育を導入し子供たちの主体性を尊重し子供たちが興味を持った事を遊びのなかで楽しく学べるように丁寧に環境を整えてます。
徹底的に見守ること。それを保育の基本姿勢とされてます。
施設名 | いずみの森保育園 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都狛江市元和泉1-10-10 | |
最寄駅 | 小田急小田急線「狛江駅」徒歩3分 | |
施設形態 | 保育園 | |
児童定員 | 100人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |