看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
求人番号:819093
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
必要な業務経験 | ・地域ケア、地域保健等に関する経験、高齢者福祉に関する公衆衛生業務経験を1年以上経験がある事 ・必須のPCスキルはありませんが 資料作成・情報入力などPC入力作業があります。 ・普通自動車運転免許、あれば尚可(AT限定可) 運転ができない方は電動自転車屋バイクも対応可能です。 | |
仕事内容 | <相談内容> 高齢者の日常生活の困りごと・介護に関する相談 高齢者福祉等福祉サービスに関する相談など 高齢者虐待や後見制度について等 ○総合相談支援業務 ○権利擁護業務 ○包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 ○介護予防ケアマネジメント ○地域ケア会議の実施 ○認知症総合支援業務 ○医療と介護の連携 ○生活支援体制の充実に向けたニーズの把握 ○家族介護者支援 ○その他 ・各職員の資質向上のため、研修に積極的に参加いたします。 ・感染症・災害への対応力強化の為、事業持続計画(BCP)の作成 ・担当区域【関沢2・3丁目、針ヶ谷1・2丁目、大字針ヶ谷、西みずほ台1~3丁目、大字水子(針ケ谷1丁目町会)、大字鶴馬(鶴瀬西1丁目二葉町会、鶴瀬西1丁目西町会)】 ・その担当区域の高齢者人口 5399人 ・定休日(日曜日、祝日) ・夜間・休日の体制(電話取次) ○活動実績 ・相談件数/2235件 ・職員一人あたり相談件数/558件 ・地域ケア会議開催件数/6件 ○その他の活動実績 【介護者教室・介護者サロン支援】令和4年度 2回開催 【認知症サポーター養成講座】令和4年度 9回開催 【認知症カフェ(オレンジカフェ)】令和4年度 6回開催 ※いづれも前年度一年間の実績です 体制) 主任ケアマネ1名 社会福祉士2名 看護師1名 | |
給与 | 年収 3,822,000
~
3,822,000円 月給 261,000円 基本給 230,000円 資格手当 20,000円 処遇改善調整手当 10,000円 ユニホーム手当 1,000円 | |
賞与 | あり 年3回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) | |
昇給 | あり 1月あたり1,000円〜1,000円(前年度実績) | |
福利厚生 | 退職金制度、交通費支給 社会保険完備 通勤手当あり:実費支給(上限あり20,000円/月) 退職金制度あり(勤続1年以上から:退職金共済) | |
各種手当 | 賞与あり、住宅手当あり、資格手当あり、処遇改善手当あり、昇給あり ・住宅手当(賃貸者) 5,000円/月 ・扶養手当 10,000円/月(配偶者) 第1子:6,000円/月 第2子以降:2,000円/月 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 8:30~17:30 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均1時間) | |
休日 | 日曜 その他 ※土曜日と祝日は1名体制です。持ち回りで対応します。 | |
年間休日 | 110日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 年末年始休暇(12/30~1/3) | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
求人更新日:2025/03/17
施設名 | 地域包括支援センターみずほ苑 | |
---|---|---|
勤務地 | 埼玉県富士見市関沢3-23-41 | |
最寄駅 | 東武東上線 みずほ台駅 車5分 自転車4分 徒歩14分 | |
施設形態 | 企業・学校・その他 |