看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
求人番号:812557
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
必要な業務経験 | 小児科経験、保育園経験、育児経験ある方が望ましい | |
仕事内容 | 保育園における看護師業務全般 ・保育補助業務、保健指導、衛生管理、発達相談、受診時の付き添い、保護者様対応など ※保育補助は、主に0・1・2歳児クラス中心、または発達に不安のあるお子様のサポートとしてクラスに入って頂きます ・怪我の応急処置、保健・衛生指導 ・看護師:1名体制 ・月に一度各施設に勤務する看護師のミーティングあり | |
給与 | 月給 268,600
~
300,000円 基本給:200,000円~ 施設手当:25,600円 資格手当:43,000円 | |
賞与 | 年2回 | |
昇給 | 年1回 | |
福利厚生 | 退職金制度、寮・借上社宅あり、研修制度あり、交通費支給、制服貸与 再雇用制度、 社会保険完備 交通費支給 正職員時短勤務あり ポピンズサービス優待利用 退職時特別功労金 支給制度あり(10年以上の勤務者が対象) 永年勤続者表彰金 制度あり(10年以上5年ごと) 子育て中の方の復帰支援 | |
各種手当 | 賞与あり、住宅手当あり、引越手当あり、資格手当あり、処遇改善手当あり、昇給あり 住宅手当10,000円(規定あり) 処遇改善手当あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険、 その他 | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 8:00~18:30の中で実働8時間勤務シフト制 ※9:00~18:00勤務がベースです。 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | なし | |
休日 | 土・日曜日、祝日、他 ※稀に土曜出勤の可能性あり | |
年間休日 | 125日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 年次有給休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 ※入社時期相談可 | |
雇用期間 | 期間の定め無し | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/03/13
株式会社ポピンズは認可保育園等の運営をはじめとする子育て支援サービス 、介護支援サービスなどを行う企業です。
女性活躍推進を掲げている企業でもあり、職員が長期的に働きやすい環境を整えております。産休・育休からの復帰率も高く、時短制度で働くなどライフスタイルに合わせた働き方もできます。
また研修制度なども充実しており、キャリアアップなどもしやすい風土です。
また、「エデュケア」を教育理念として掲げて、ひとり一人のお子様の個性を伸ばすことを大切にされております。
以下「エデュケア」の詳細ですのでぜひご覧ください。
★ポピンズのエデュケア★
エデュケアとは、エデュケーション(教育)とケア(保育)を組み合わせた言葉であり、ポピンズが考える、ひとつ先を行く保育のあり方です。
ポピンズでは、発達心理学の他、脳科学の視点を積極的に取り入れ、0歳からのお子様の発達と教育に力を注いでいます。人生の基礎をつくる大切な時期にだからこそ、お子様ひとり一人の個性と向き合いながら、お子様のすぐれた知能を発見し、無限に広げるサポートをしていきます。
施設名 | 楽天ゴールデンキッズ | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウスアネックス4F | |
最寄駅 | 東急線「二子玉川駅」徒歩4分 | |
施設形態 | 保育園 | |
児童定員 | 70人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | 楽天ゴールデンキッズは、東京都世田谷区玉川1-14-1に位置し、東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩4分のアクセス良好な場所にあります。二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウスアネックス4階に所在し、定員は70名です。開園日は月曜日から金曜日で、祝日・GW・夏季休日・年末年始・会社休日を除きます。開園時間は7時30分から19時30分までです。 | |
施設の特徴 | 楽天ゴールデンキッズは、広々とした保育室を備え、ゆとりある保育環境を提供しています。休憩室も完備されており、スタッフはしっかりと1時間の休憩を取ることができます。残業はほとんどなく、プライベートも充実できる環境です。施設内には「魔法の世界に行ったような可愛いお部屋」もあり、子どもたちが毎日ワクワクできる環境づくりに力を入れています。また、英語やアートの専門講師が在籍し、独自のプログラムも充実しています。 |