看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
仕事内容 | ◆精神科病棟における看護業務全般 採血 ルートキープ 点滴 吸引 おむつ交換 体位交換 車椅子移乗 バイタルサイン測定 など 【病床数】268床 開放病棟36床、準開放病棟(男)48床、準開放病棟(女)48床、治療病棟(男)55床、治療病棟(女)51床、療養病棟30床 【入院患者層】主に統合失調症の方 | |
給与 | 年収 4,643,230
~
6,000,000円 月給 304,500円~(経験。夜勤回数による) <内訳> 基本給:179,860円~ 住宅手当 :13,000円 その他手当(調整・危険手当):71,640円~ 夜勤手当:40,000円(10,000円/回×月4回で算出) | |
賞与 | 年2回(5.5ヶ月∔別途決算賞与あり)※前年実績 | |
昇給 | 年1回 | |
福利厚生 | 退職金制度、研修制度あり、交通費支給、制服貸与 再雇用制度、 社会保険完備 ・退職金制度あり(勤続年数2年以上) ・定年制あり (定年年齢一律 65歳) ・再雇用制度あり ・マイカー通勤可(病院規定による、駐車場あり) | |
各種手当 | 賞与4ヶ月以上、住宅手当あり、夜勤手当あり、昇給あり | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 早番:8:00~16:00 日勤:8:30~16:30 遅番:9:30~18:30 夜勤:16:15~08:45(月4回程度) ※基本的には日勤と夜勤がメインですが、早番、遅番の業務をお願いする場合がごく稀にございます。 ※遅番は60分の時間外労働をお願いしていますが、別途残業代の支給は致します。 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり | |
休日 | 4週8休以上シフト制 | |
年間休日 | 120日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
夏季休暇、
冬季休暇、
年末年始休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇5日 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/01/09
施設名 | 七生病院 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都日野市西平山1-24-1 | |
最寄駅 | ・平山城址公園駅(京王電鉄)徒歩8分 ・長沼(京王線)徒歩17分 ・豊田駅(JR中央線)徒歩20分 | |
施設形態 | 精神病院 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
診療科目 | 精神科/心療内科 | |
病床数 | 268 | |
病床数詳細 | 全268床 (男子治療病棟 55床、男子準開放病棟 48床、療養病棟 36床、女子治療病棟51床、女子準開放病棟 48 床、開放病棟30床) 15:1 | |
施設情報 | 七生病院は、東京都日野市に位置する精神科・心療内科専門病院で、統合失調症やうつ病、認知症など幅広い心の病に対応しています。駅からも近く、地域住民が日常生活で感じる心の問題について気軽に相談できる環境が整っています。薬物治療と精神療法を中心に、必要に応じてカウンセリングも提供しています。 | |
施設の特徴 | 訪問看護やデイケアを含む多様なサービスを提供し、退院後も住み慣れた環境で安心して療養生活が送れるようサポートします。デイケア「OHANA」では、日常的なサポートや集団生活を通じて患者の社会復帰を支援しています。また、地域医療との連携により、継続的なケアを可能にしています。 |