看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
仕事内容 | 草加市委託 草加東部・草加稲荷地域包括支援センターの看護師業務。 (草加市からの委託) 高齢者の相談センターとして活動しています。 ■業務内容詳細 ・総合相談支援 ・権利擁護 ・虐待早期発見・防止 ・包括的・継続的ケアマネジメント ・介護予防ケアマネジメント ・認知症地域支援推進員による認知症施策の推進 介護相談・地域の高齢者に対する介護の出前講座 認知症サポーター養成講座の開催 要支援の方のケアマネジメント 地域のケアマネジャーの相談 町会やサロンなどでの出前講座・認知症サポーター養成講座等、実施 地域住民の介護予防の観点から気功教室を実施(年6回) 高齢者に関するさまざまな業務を行っております。 相談件数(前年度一年間) 4492件 職員一人あたり相談件数 898.4件 地域ケア会議開催件数 1回/年 定休日 日曜日、祝日 職員構成:看護師1名 主任ケアマネ1名 社会福祉士3名 ケアマネージャー1名 | |
給与 | 年収 3,220,000
~
3,500,000円 基本給 230,000円~250,000円 | |
賞与 | あり 2ヵ月(千年実績) | |
昇給 | あり 1,000円~3,000円/月(前年度実績) | |
福利厚生 | 退職金制度、交通費支給 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上) | |
各種手当 | 賞与あり、昇給あり | |
加入保険 |
厚生年金、
雇用保険、
労災保険 厚生年金基金 | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 8:30~17:30 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均3時間) | |
休日 | 日曜日 他 週休2日制 | |
年間休日 | 111日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 夏季休暇3日 年末年始4日 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 試用期間なし |
施設名 | 草加東部・草加稲荷地域包括支援センター | |
---|---|---|
勤務地 | 埼玉県草加市吉町2-2-21 | |
最寄駅 | 草加駅 徒歩10分 | |
施設形態 | 企業・学校・その他 |