看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
求人番号:372456
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 |
看護師 看護師の有資格者、または資格取得見込者(高卒以上) | |
仕事内容 | ◆回復期リハビリテーション病棟での看護業務全般 【患者層】脳血管疾患リハの患者が80%以上 【看護体制】 <日勤帯>各病棟:看護師8名(早番、遅番を含む)、介護福祉士4名 <夜勤帯>各病棟:看護師2名、ケアワーカー2名 【平均在院日数】73.9日 【在宅復帰率】81.6% ※毎日13時45分~14時55分まで全職種によるカンファレンスを実施しています。 <特徴> ・多職種病棟配置によるチーム医療 ・入院基本料1(13:1)を取得、社会福祉士を含め、病棟で「7:1」になるように人員配置し、質の高い看護ができます。 ・電子カルテ導入 | |
給与 | 年収 4,371,124
~
6,000,000円 月給320,220円~(経験による) <内訳> 基本給240,220円~ 住宅手当10,000円(非世帯主)/20,000円(世帯主) 夜勤手当70,000円(17,500円×4回) <基本給について/新卒> ■基本給240,220円~ (看護短大3年コース卒、看護短大2年コース卒、専門学校卒) ■基本給248,150円~ 4年制看護系大学卒 <想定月給/年収 ※世帯主の場合> ■看護短大3年コース卒、看護短大2年コース卒、専門学校卒 月給:330,220円~(夜勤4回含む) 想定年収:4,491,124円~ ■4年制看護系大学卒 月給:338,150円~(夜勤4回含む) 想定年収:4,603,730円~ | |
賞与 | 年2回(2.2ヶ月)※前年実績 | |
昇給 | 年1回 | |
福利厚生 | 退職金制度、認定看護師取得サポート、研修制度あり、交通費支給、制服貸与 再雇用制度、 社会保険完備 ・施設割引制度あり ・社員食堂あり ・昼食代補助あり ・提携している不動産業者あり ・ユニフォーム、シューズ貸与 ・制服クリーニング無料 ・通勤手当(実費支給・上限50,000円/月まで) | |
各種手当 | 賞与あり、住宅手当あり、夜勤手当あり、昇給あり 家族手当 | |
加入保険 |
健康保険、
厚生年金、
雇用保険 法定通りに適用(お問い合わせください) | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 早出7:00~16:00 日勤8:30~17:30 遅出12:30~21:30 夜勤17:00~翌9:00 | |
休憩時間 | 日勤60分、夜勤120分 | |
時間外労働 | あり | |
休日 | 4週8休以上 10連休取得実績あり シフト制(月平均10~12日休み) | |
年間休日 | 120日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
介護休暇 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヵ月 |
求人更新日:2025/07/29
<輝生会の強み>
★徹底したチームアプローチ
病棟というケア現場に、患者さまを中心とした徹底したチームアプローチを図っています。
この制度により、医師、看護師、ケアワーカー(介護福祉士)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカー(社会福祉士)、管理栄養士・薬剤師等の専門職が緊密に連携し、患者さまおひとりおひとりに適したリハビリテーション医療の提供が可能となっています。
★チームメンバーが対等
チームアプローチはチームメンバーが対等であることが重要です。
輝生会の挑戦として、設立時から全スタッフは同じユニフォームを着用し、お互いを「さん」づけで呼び合うことなどを徹底し、風通しのよい環境を作り、チームでリハビリテーション医療を提供できるようにさまざまな工夫を重ねています。
★教育体制充実
・リハビリ看護に関わる各職種のメンバーで構成される教育サポート担当による質の高いプログラムが準備されています。
・プリセプターによる丁寧な指導を受ける環境があります♪
・不安な方は中途入職の方も新卒の研修を受けることが可能です。
★休日・福利厚生充実
・年間休日は120日!プライベートの充実も図れます!
・リハビリに適した明るく広々した施設となっております。
・職員食堂があり、1食400円で提供されています。
施設名 | 初台リハビリテーション病院 | |
---|---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区本町3-53-3 | |
最寄駅 | 初台駅徒歩10分 都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩10分 | |
施設形態 | 一般病院 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
診療科目 | 神経内科、リハビリテーション科 | |
病床数詳細 | 179床 (個室47室、4人室30室、2人室6室) |