看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
必要な業務経験 | 臨床経験3年以上 小児科や保育園でのご経験があると尚可 | |
仕事内容 | ■保育園での看護業務及び保育補助業務 ・定員:90名(0歳:9名、1歳:12名、2歳:15名、3~5歳:各18名) ・生後5ヶ月~小学校就学児未満 ・0.1歳児の保育補助 ・健康管理や衛生管理 ・怪我の応急処置や体調不良児の対応 ・保育補助や保健衛生アドバイスなど ・保健便り ・健康診断の補助など ・看護師は1名体制 ・2ヶ月に1度エリアごとの看護師勉強会を実施 | |
給与 | 年収 3,368,000
~
4,202,000円 月給252,000円~312,000円※経験による 基本給172,000円~229,000円 資格手当15,000円 施設手当11,000円~14,000円 職務手当45,000円 行政手当9,000円 | |
賞与 | 年2回・2ヵ月(業績による) | |
昇給 | 年1回(7月) | |
退職金制度 | 勤続5年以上 | |
福利厚生 |
交通費支給、
退職金制度、
従業員持株会制度、
再雇用制度、
研修制度、
育児休暇あり、
給食あり、
社会保険完備 ・交通費支給(上限50,000円/月) ・ベネフィットステーション会員 ・結婚・出産祝い金 ・永年勤続表彰 ・慶弔見舞金 ・EAP制度(専門家による無料メンタルヘルスケア対策) ・医療保険 | |
各種手当 | ・借り上げ社宅制度(家賃1万円、敷金礼金なし、退去時のクリーニング費用相当分30,000円負担あり※入居規定有) ・家族手当:被扶養者1人目20,000円、2人目以降10,000円 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
給食 | 給食250円程度/食 | |
就業時間 | 7:00~20:00のうち、8時間のシフト制 ※メインは8:30~17:30/9:00~18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
休日 | 週休2日※日祝は固定休み ※土曜は月1~2回程度(平日に振替休あり) | |
年間休日 | 121日 | |
休暇 | 入社時有給休暇制度(入社時に3日と、その半年後10日付与されます)、年末年始12/29~1/3、産前産後、育児休暇(取得率100%、復職率83%)、慶弔休暇、特別休暇5日、介護休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
◇看護師はひとつの園に対して基本は1名勤務ですが、2ヶ月に1度エリアごとの看護師勉強会を実施していますので看護師同士のコミュニケーションの場がございます。
◇保育園でのご経験がある方、小児科分野でのご経験がある方歓迎です♪
◇入職後有給休暇が3日付与されます。
◇産休育休の復帰率83%と高いです。※取得率は100%です。
施設名 | にじいろ保育園塚越 | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県川崎市幸区塚越4-345-11 | |
最寄駅 | JR南武線「矢向駅」徒歩7分 | |
施設形態 | 保育園 | |
児童定員 | 90人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | にじいろ保育園塚越は、神奈川県川崎市幸区塚越4-345-11に位置し、JR南武線矢向駅から徒歩7分の距離にあります。開園時間は月曜日から土曜日の7:00~20:00で、日曜・祝日および年末年始(12/29~1/3)は休園日となっています。対象は生後5ヶ月から小学校就学児未満で、定員は90名です。保育内容には延長保育(7:00~20:00)や障がい児保育が含まれています。 | |
施設の特徴 | 園庭にはどんぐりの木、梅の木、紫陽花、金木犀、蜜柑の木があり、花壇やプランターで季節の野菜を栽培するなど、食育にも力を入れています。また、園庭のピンク門を開けると「塚越公園」があり、普段からたくさん遊ぶ他、運動会の会場としても使用しています。 |