看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 保健師 | |
必要な資格 | 保健師 | |
仕事内容 | 地域包括支援センターでの保健師業務 ・担当地域:大棚町、中川1~8丁目、牛久保町、牛久保1~3丁目、牛久保西1~4丁目、牛久保東1~3丁目、中川中央1~2丁目、大棚西、あゆみが丘 ・相談件数:722件/前年度 ・職員一人当たりの相談件数:240.67件 ・高齢者や家族からの介護サービスの相談・要望に応じて、ケアマネージャーなどと連携しながらケアプランを作成する ・健康診断の受診を促す ・健康づくり教室や口腔ケア教室などを企画・主催したり、教室の紹介などを行ったりして、地域住民の疾患予防の意識を増進させる ・高齢者宅を訪問し、体調管理に関する相談にのる ・地域包括支援センターへ相談に来た人の悩みに応じて対応する ・行政からの依頼に応じて、疾患などに対する予防措置をとる ・地域ケア会議開催件数:4回/年 ・保健師:常勤1名 ・主任介護支援専門員:常勤1名 ・社会福祉士:常勤1名 | |
給与 | 年収 3,147,600
~
4,212,400円 月給215,300円~285,700円※経験による 基本給121,300円~173,700円 職務手当81,000円~92,000円 グレード手当13,000円~20,000円 | |
賞与 | 年2回・6~7ヵ月(職務給+グレード給) | |
昇給 | 年1回1月あたり1,000円~7,000円(前年度実績) | |
退職金制度 | 勤続1年以上 | |
福利厚生 |
交通費支給、
制服貸与、
退職金制度、
再雇用制度、
研修制度、
育児休暇あり、
車通勤可、
社会保険完備 ・クラブ活動あり (フットサル、マラソン等) ・じゃらんコーポレートサービス有り(企業向け限定プラン利用可能) ・医療費無料(補助)※横浜市南区「こがね町すこやかクリニック」で診察を受けた場合に限ります。 ・慶弔 (結婚祝い金、出産祝い金、傷病見舞金、赴任支度金制度) ・特別休暇 (産休、育休、傷病、介護等) ・赴任支度金 (20万円 ※支給要件有) | |
各種手当 | ・住宅手当:12,000円(賃貸の世帯主)、6,200円(持家の世帯主) ・年末年始手当:3,000円/日 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
教育体制 | OJT、研修制度あり | |
就業時間 | 日勤9:00~18:00 遅番12:00~21:00(月3回程) ※月1回程日曜勤務あり | |
休憩時間 | 休憩60分 | |
時間外労働 | あり(月平均10時間) | |
休日 | 週休2日制 | |
年間休日 | 112日 | |
休暇 | 年次有給休暇(初年度10日)、採用時休暇3日、リフレッシュ休暇6日、記念日休暇1日、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
◇横浜市内の民間社会福祉法人で最大規模を誇り、横浜と都内で計28ヶ所を拠点として、高齢者向けの介護福祉事業を中心に、障がい児・者向けの福祉事業を並行して展開しています。
◇横浜市内初の法人独自の研修センターを完備!
◇介護の専門誌に取り上げられるなど全国的にも評価の高い研修体制を整備!
◇有給休暇取得率83%!産休育休の取得率100%!
施設名 | 横浜市中川地域ケアプラザ | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区中川1-1-1ふれあい中川1階 | |
最寄駅 | ブルーライン「中川」駅徒歩1分 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |