看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師, 普通自動車第一種免許 | |
必要な業務経験 | 臨床経験3年以上 小児科経験3年以上ある方 (重症心身障害児や医療的ケア児と関わった経験のある方) | |
仕事内容 | 保育園での看護業務及び保育補助 医療的ケアが必要なお子様への訪問看護業務も兼務していただきます。 ・定員12名(0~2歳) ・保育補助業務 ・健康管理、衛生管理 ・けがや病気時の対応 ・医療的ケアが必要な園児がいる場合はそのケア業務 ・小児の訪問看護 ・吸引、経管栄養、導尿、与薬など ・訪問車の運転業務あり | |
給与 | 年収 3,055,000
~
3,445,000円 月給235,000円~265,000円※経験による 上記給与には固定残業代10時間分を含みますが、固定時間を超えていなくても時間外手当は支給されます。 | |
賞与 | 年2回1ヵ月※前年度実績 | |
昇給 | 年1回 | |
退職金制度 | 勤続5年以上 | |
福利厚生 |
交通費支給、
退職金制度、
再雇用制度、
育児休暇あり、
給食あり、
社会保険完備 ・インフルエンザ予防接種補助あり ・健康診断 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
教育体制 | OJT | |
就業時間 | 7:30~19:00 上記時間で8時間勤務 | |
休憩時間 | 休憩60分 | |
時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
休日 | 週休2日※日祝は固定休み 土曜出勤の場合は振り替え休日あり | |
年間休日 | 125日 | |
休暇 | 有給休暇、夏季休暇、年末年始、誕生日休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、生理休暇 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 6ヶ月 |
◇「NPO法人おれんじハウス」は、小規模認可園を6園、企業主導型保育園を2園運営しており、こども専門訪問看護事業、訪問支援事業を行っている法人です。
◇子育て中のスタッフ多数在籍。
◇土曜出勤の場合は振り替え休日が取得できます。
◇退職金制度あり
施設名 | おれんじハウス鶴見保育園 | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-3-8アルカサール鶴見中央1F | |
最寄駅 | 京急線「京急鶴見駅」徒歩3分 JR線「鶴見駅」徒歩5分 | |
施設形態 | 保育園 | |
児童定員 | 12人 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
施設情報 | おれんじハウス鶴見保育園は、2019年4月1日に開園した0~2歳児を対象とする小規模保育園です。定員は12名で、京急線「京急鶴見駅」から徒歩3分、JR線「鶴見駅」から徒歩5分の距離に位置しています。保育時間は平日が午前7時30分から午後7時00分、土曜が午前7時30分から午後6時30分までで、日曜、祝日、年末年始が休園日となっています。 | |
施設の特徴 | おれんじハウス鶴見保育園は、看護師・保健師・栄養士が支える保育現場を特徴としています。小児医療保健分野で経験を積んだ専門職が日々巡回し、健康面や発達の側面から園児一人ひとりの育ちを見守っています。また、全園に栄養士を配置し、給食調理や献立の監修を行っています。 |