看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
採用担当者さまからのお問い合わせはこちらから受け付けています。
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
必要な業務経験 | 精神科分野でのご経験者だと尚可 | |
仕事内容 | メンタルクリニックでの看護業務 ・外来患者数:平均79.9名/日 ・精神科デイケア業務 ・外来業務 ・電子カルテ ・医師2.3名、看護師2名、准看護師1名、作業療法士1名 【診療内容】 精神科・心療内科:憂うつ、不安といった気分や感情の問題、不眠症、職場や家庭での悩みやストレスからくる症状、拒食過食、ひきこもりなどの行動の問題、統合失調症や躁うつ病などの病気の相談・治療を行います。 デイケア・デイナイトケア:統合失調症などの慢性疾患からリワークを目指される方まで、幅広い方を対象に、グループ活動を通して規則正しい生活・対人関係・就労準備など個々の目的に沿った生活支援を行います。 心理療法・心理カウンセリング:臨床心理士が予約制で心理療法(サイコセラピー)、カウンセリング、心理テストを行います。精神分析的な立場で、職場のメンタルヘルス、学校や家庭での問題、対人関係について、育児の不安や虐待、PTSD、摂食障害、神経症などのメンタルヘルスの問題に対応します。 精神保健福祉相談:精神保健福祉士が、障害年金、障害者手帳、デイケア、医療、住居、就労、福祉施設、ホームヘルパーの利用、その他の相談に応じます。 | |
給与 | 年収 3,284,000円
~
月給212,000円~※経験による 基本給185,000円~ 住宅手当23,500円 看護手当3,500円 | |
賞与 | 年2回・4ヵ月(前年度実績) | |
昇給 | 年1回・1月あたり2,000円~(前年度実績) | |
退職金制度 | 勤続3年以上 | |
各種手当 | 家族手当:配偶者5,000円、子3,000円 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
教育体制 | OJT、研修制度あり | |
就業時間 | 平日9:00~17:00 土曜9:00~13:00※交替勤務 週1回9:00~20:00勤務あり※時間外手当支給 | |
休憩時間 | 休憩60分、土曜日は休憩なし | |
時間外労働 | あり(月平均12時間) | |
休日 | 週休2日※日祝は固定休み | |
年間休日 | 112日 | |
休暇 | 有給休暇(初年度10日)、産前産後休暇、慶弔休暇、年末年始休暇6日、夏期休暇5日 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
療養環境に恵まれた同法人グループの相州病院と連携して対応もしております。
施設名 | 相州メンタルクリニック | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市泉町15-12 | |
最寄駅 | 小田急線「本厚木」駅 徒歩3分 | |
施設形態 | クリニック | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
診療科目 | 心療内科、精神科 | |
外来患者数 | 約79.9名/日 | |
外来診療曜日 | 休診日:日祝 | |
外来診療時間 | 9:00~19:00※土は13:00迄、週1日20時迄のナイトケアあり |