看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
| 雇用形態 | 正社員(常勤) | |
|---|---|---|
| 職種 | 看護師 | |
| 必要な資格 | 看護師 | |
| 必要な業務経験 | ●未経験者も歓迎 | |
| 仕事内容 | ★看護業務全般と保育サポート ・保育のサポート(主に0歳児) ・園児の健康状態の把握 ・軽度の傷病対応 ・保健指導 ・各種書類作成(保険だより等)など | |
| 給与 | 月給 279,145
~
361,145円 給与内訳 ・基本給 266,600円 ・処遇改善手当 5,000円 ・処遇改善特例手当 7,545円 ・固定残業代なし | |
| 賞与 | 年2回:1ヶ月 | |
| 昇給 | あり | |
| 福利厚生 | 退職金制度、寮・借上社宅あり、研修制度あり、交通費支給 社会保険完備 ・健康保険、労災保険 ・退職金共済加入(福祉医療機構) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・観劇会 ・ベネフィットステーション (会員制総合福利厚生サービス) ・交通費支給(上限15,000円/月) ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・法人クリニック優先診断 ・時短勤務制度 ・専用休憩スペース 〇宿舎借り上げ制度手当:上限82,000円※物件選定可 | |
| 各種手当 | 賞与あり、処遇改善手当あり、昇給あり 交通費支給(上限15,000円/月) | |
| 加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 | |
| 就業時間 | 7:15~18:15 のうち実働8時間シフト制 | |
| 休憩時間 | 45分 | |
| 時間外労働 | あり(月平均5時間) | |
| 休日 | 週休2日制 (土)・日・祝・他 ※土曜日出勤の場合振休あり | |
| 年間休日 | 年間休日120日 ※特別休暇を含む(10日/5連休×年2回を必ず取得、希望時期に取得可) | |
| 休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護等休暇、
介護休暇、
特別休暇 ・有給休暇(1年目は10日間/公休と合わせて連休可) ・産休育休制度(取得率100%昨年度2名、復帰実績2名以上) ・特別休暇:結婚休暇(5日以内)/子の結婚休暇(2日以内)等 ・忌引き休暇あり ・介護休業:取得実績あり ・子の看護休暇:取得実績あり | |
| 就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
| 就業期間詳細 | 26年度4月~/即日~ ※入社時期応相談 | |
| 雇用期間 | 期間の定めなし | |
| 試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/11/25
〇保育施設やクリニックを手掛ける「社会福祉法人崇仁会」が運営する保育園です。母体である『森巖寺』の行事に参加するなど、日本の伝統に触れる機会も設けています。
〇「感謝の心」「考える心」「優しい心」「平和の心」仏教の教えにも基づいた、思いやりの心を育てます。
〇先生たちが子ども一人ひとりの発達を把握しやすいよう、少人数制で保育にあたり、安全・安心第一の落ち着きある環境をつくっています。
| 施設名 | 用賀みこころ保育園 | |
|---|---|---|
| 勤務地 | 東京都世田谷区用賀3-6-3 | |
| 最寄駅 | 用賀駅徒歩8分(東急田園都市線) 桜新町駅徒歩10分(東急田園都市線) | |
| 施設形態 | 保育園 | |
| 児童定員 | 60人 | |
| 受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
| 施設情報 | 用賀みこころ保育園は、東京都世田谷区用賀三丁目6番3号に位置し、平成29年4月1日に開園しました。定員は60名で、0歳児6名、1歳児10名、2歳児11名、3歳児11名、4歳児11名、5歳児11名を受け入れています。保育時間は7時15分から18時15分までの11時間保育で、延長保育は18時15分から20時15分まで実施しています。 | |
| 施設の特徴 | 用賀みこころ保育園は、「感謝の心」「平和の心」「優しい心」「考える心」の4つの心を保育理念とし、子どもたちの心の成長を大切にしています。園目標として、「意欲的に生活ができる子ども」「友だちを思いやることができる子ども」「創意工夫ができる子ども」を掲げ、日々の保育に取り組んでいます。 |