看護師の求人、転職、募集ならキララサポート看護
雇用形態 | 正社員(常勤) | |
---|---|---|
職種 | 看護師 | |
必要な資格 | 看護師 | |
必要な業務経験 | 臨床経験3年以上 | |
仕事内容 | ★オペ室での看護業務 ・手術室数:6室(稼働4室、展開室1室、機械室1室) ・オペ件数:1,244件/2022年 ・外科:腹腔鏡手術(胃、結腸、胆嚢、鼠経ヘルニア)開腹(肝臓、膵臓) ・外傷:骨折、切断指、アキレス腱 ・心外:開心術、ステントグラフト、ペースメーカ埋込、シャント関連、血管バイパス ・泌尿器科:前立腺針生検、TUR-Bt、TUR-P ・形成外科:リンパ管細静脈吻合術(LVA) ・眼科:白内障 ・電子カルテ ・看護師人数:9名 ・日勤帯:9名、オンコール:2名体制 ・オンコール当番(頻度1~2回/月) ※他職種:術式により放射線技師、CEの介入あり | |
給与 | 年収 3,824,760
~
5,128,640円 月給265,130円~353,040円(経験による) 基本給201,000円~278,800円 調整手当26,130円~36,240円 地域手当10,000円 オペ室手当10,000円 オンコール手当10,000円 処遇改善手当8,000円 | |
賞与 | 年2回・3.2ヶ月(前年度実績による) | |
昇給 | 年1回※1月あたり1.50%~3.00%(前年度実績) | |
福利厚生 | 退職金制度、託児所あり、研修制度あり、交通費支給、制服貸与 再雇用制度、 社会保険完備 ・互助会に毎月1000円を積立 ・24時間託児所:第1子1500円/日、第2子700円/日、第3子以降500円/日(対象:0歳/生後3ヶ月~就学前 ※夜間:月水金) ・借上寮:20000~37000円/月(オートロック、1R、冷暖房完備) ・生命保険、自動車保険の団体割引制度、徳洲会看護賠償責任保険 ・医療還付制度(グループ病院・施設において月々の保険診療費が3,000円を超えた場合、その超過額を支給します。職員及び2親等以内の親族の方が対象となります。) ・人間ドッグ(職員はグループ施設での人間ドックを毎年無料で受けることができます。ご家族も割引料金で受診が可能です。) ・退職金:勤続3年以上で支給 ・給食:朝食150円、昼食・夕食250円 | |
各種手当 | 賞与あり、住宅手当あり、処遇改善手当あり、昇給あり ・住宅手当:賃貸(本人名義)上限30,000円、持ち家(世帯主)13,000円~14,500円 ・扶養手当:配偶者16,000円・子第2子まで5,000円、他1人2,000円 | |
加入保険 | 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険、 その他 | |
教育体制 | 研修制度あり、OJT | |
勤務形態 | ||
就業時間 | 8:00~16:30 | |
休憩時間 | 休憩60分 | |
時間外労働 | あり(月平均10時間) | |
休日 | 4週8休のシフト制※日曜日は固定休み | |
年間休日 | 110日 | |
休暇 |
年次有給休暇、
慶弔休暇、
産前産後休暇、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇、
リフレッシュ休暇 年次有給休暇(入職3ヵ月後3日、6ヵ月後7日) リフレッシュ休暇最大4日 | |
就業期間 | 長 期 ( 3 ヶ 月 以 上 ) | |
就業期間詳細 | 即日~長期 | |
雇用期間 | 期間の定めなし | |
試用期間 | 3ヶ月 |
求人更新日:2025/08/13
◇大手グループ病院で福利厚生も充実!
◇ライフステージに合わせて残業の少ない部署に異動も可能です。
◇専門性の高い知識・技術を身につけることも可能です。
◇院内研修、徳洲会グループ内研修、神奈川県看護協会研修、神奈川県研修、厚木市内看護研修などを勤務扱いとして受講できます。
施設名 | 湘南厚木病院 | |
---|---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市温水118-1 | |
最寄駅 | 小田急線「本厚木駅」徒歩20分 | |
施設形態 | 一般病院 | |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 | |
診療科目 | 内科、神経内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、小児科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、救急救命科、その他診療科 | |
病床数 | 253 | |
病床数詳細 | 平均在院日数 一般病床 14.2 | |
救急指定 | 二次 | |
救急搬送数 | 200 | |
外来患者数 | 325.3名/日 | |
外来診療曜日 | 休診日:日、祝、年末年始(12/30~1/4) | |
外来診療時間 | 8:30~12:00/13:00~16:00 |